「ジロリアス」はRUNTEQ卒業生の照屋さんが作成し、二郎系ラーメン店に特化した情報検索サービスです。年間180杯ラーメンを食べる際に感じていた「二郎系特化かつ位置情報までまとめているサービス」がないという経験から開発。「自分がつくりたいもの」を基準にポートフォリオのアイデアを選定していった照屋さんの開発で悩んだことや企画から実装までの経緯を詳しく聞きました。【卒業生ポートフォリオ紹介vol.5】
みなさんこんにちは、RUNTEQです!
Webエンジニアの転職で重要になってくる「ポートフォリオ」。RUNTEQでも、もちろん企画から技術面までサポートを行っています。
最近では卒業生のポートフォリオに関心を寄せて頂くことも多くなり、運営一同大変うれしく思います♪
そんなみなさんに朗報です!
卒業生ポートフォリオ紹介のvol.5をお届けしますよ!
今回は卒業生の照屋さんをお迎えして、二郎系ラーメン検索サービス「ジロリアス」のお話を伺いました。
いったいどのようなサービスなんでしょうか?
過去のポートフォリオ紹介記事もぜひ合わせてお楽しみください♪
二郎系特化!ラーメン情報検索サービス
ではさっそく、照屋さんにお話を伺っていきたいと思います!
照屋さん、「ジロリアス」はどのようなサービスなんでしょうか?
二郎系ラーメンとは、野菜とチャーシューがうず高く盛られたボリュームたっぷりのラーメンのことを指します 。日本に数あるラーメン店の中でも、この二郎系ラーメンを取り扱う店舗は特に高い人気を誇っているようです。
「ジロリアス」はそんなマニア待望の二郎系に特化した検索サービスです!
黄色と黒のデザインが、二郎系ラーメン店を彷彿とさせて素敵ですね……!
「ジロリアス」の注目点は、何と言っても照屋さんこだわりのマップ検索機能です。ぜひトップページの「店舗マップ」をクリックしてみてください。
さっそく表示されました。見てください、この二郎系ラーメン店の数々!
赤いピンのすべてが二郎系ラーメンを取り扱っている店舗です。
どこに二郎系ラーメンの店舗があるか、一目瞭然だな!
試しに気になる店舗を見てみましょう。店舗のピンをクリックすると……
まず最初に飛び込んでくるのは大盛りのラーメン!!
画面越しに匂いが伝わってきそうなほど、インパクトのある写真ですね。
各店舗紹介で掲載されているお写真は、実際に店舗で提供されている二郎系ラーメンのお写真だそうです。とても美味しそうで、ますますお店に足を運びたくなります。
アメリカにある店舗まで載せているところが、 密かなこだわりです。
他にも「店舗一覧」から写真を見ながら店舗を検索したり、ログイン後に気になった店舗をブックマークしたりできる機能もあります。
営業時間やアクセス方法などもしっかり記載されているので、気になった店舗があればぜひ足を運んでみてください♪
自分の原体験から、絶対にニーズがあると確信
さて、熱い愛が詰まったサービスを堪能したところで、照屋さんにサービス開発のきっかけをお聞きしたいと思います。
ラーメンは多い時で年間180杯食べてました。特に二郎系をよく食べますね。
ご自身もかなり二郎マニアな照屋さん、日々新しい二郎系ラーメン店を開拓するにあたって、色々と苦労されていたそう。
でも二郎系特化かつ位置情報までまとめているサービスがなくて……。
例えば、行きたい二郎系のお店に行ったら閉まっていた、じゃあ近くで他の二郎系を探そう!となった時に使えるサービスが欲しかったんですよね。
なるほど、ご自身の経験から生まれた企画だったんですね。
ポートフォリオの作成の際、アイデア段階で詰まってしまう方が多いのですが、照屋さんはいかがでしたか?
照屋さんは前職の経験や日常生活で直面した課題から、様々なアイデアをお持ちだったと言います。
その中から、「自分がつくりたいもの」を基準にアイデアを選定していったとのこと。
それにしても最終的に作成なさった「ジロリアス」はなかなかにコアなサービスだと思われますが、どうしてこちらに決めたのでしょうか?
もちろん他のコアな二郎ファンにもユーザーヒアリングを行って、需要があることが分かっていたので、「ジロリアス」に決めましたね。
さすが照屋さん! 自分の原体験だけでなくユーザーに事前調査もなさって、需要を把握していたんですね。
ポートフォリオに着手する際、照屋さんのように実際のユーザーの声を参考にすることで、よりニーズの高いサービスへと仕上げていくことができます。
学んだ知識をベースに新しい技術にも挑戦
では、いよいよ実装のお話も伺っていきたいと思います。
実装段階で苦労されたことなどはありましたか?
「ジロリアス」でやりたかったことが、ある程度RUNTEQのカリキュラムの知識でカバーできたので、カリキュラムの復習にもなって良かったです。
強いて言うならデプロイが大変でしたね。
RUNTEQで身につけた自走力が活かされたようで嬉しい限りです!
カリキュラムをしっかり行うことで、「ジロリアス」のような素敵なサービスも作れますよ。
最低限作れる機能を実装してから、難しい機能を追加していくつもりで実装しました。
なるほど。まずは勉強した範囲の知識で、無理のない設計を行ったということですね。
Google Map APIは、Railsチュートリアルを勉強した際に少し触ったことがあったので、実装に時間はあまりかかりませんでした。
ポートフォリオ制作はプログラミング学習のひとつの集大成です。
学んだ技術すべてを詰め込みたい……! その気持ちも十分わかります。
しかし、まずは照屋さんのようにサービスを形にすることを念頭に取り組むことをおすすめします。そして、ぜひ学んだ知識をベースにし、積極的に新しい技術にも挑戦してみてくださいね。
開発にエラーは付きもの、計画は余裕を持とう
照屋さん、本日は貴重なお話をありがとうございました。
「ジロリアス」の企画から実装まで行ってみていかがでしたか?
スムーズな開発をするためにも、仕事と同じようにスケジュールに余裕を持たせておくことをおすすめします。
経験からの貴重なアドバイスをありがとうございます。
ちなみに、「ジロリアス」で今後アップデートしていきたい箇所などはありますか?
また、できれば店舗情報も更新したいですね。
確かに、まだまだ開発の余地がありそうですね。
新たな二郎マニアを生み出すこと間違いなしな「ジロリアス」に今後も注目していきたいです!
2021/8/11追記 サービス移転
なんとこちらの「ジロリアス」、NoCode版へと移転されたそうです!
照屋さん曰く、ご自身がもっと簡単に使えるようにお引越しされたとのこと。
以前の「ジロリアス」からよりスマートになった新「ジロリアス」、ぜひスマートフォンからお試しください♪
(サービスへ)
編集後記
楽しんで頂けましたでしょうか?
自身の経験から企画を起こし、持てる知識と新しい技術で着実に開発を行った「ジロリアス」。しっかりRUNTEQでの学びが活かされていました。
RUNTEQではこのように、ご自身の原体験を元にポートフォリオの作成をすることをおすすめしております。
原体験から生まれたサービスは、照屋さんのように愛があり個性豊かで説得力のあるサービスになります。
RUNTEQでサービスの「作りたい」を実現させませんか?
ご興味のある方は、まずはぜひキャリア相談会へお越しください。運営一同、お待ちしております♪ https://runteq.jp/
「ジロリアス」を読んだあなたにおすすめ!食べ物のポートフォリオ例