イベント

祝!RUNTEQオープニングパーティー

令和元年7月26日(金)、プログラミングスクール「RUNTEQ(ランテック)」開校に伴い、オープニングパーティーを開催いたしました!

そもそもRUNTEQって?

RUNTEQ(ランテック)とは、Webエンジニアへの本当の1歩として学べるオフラインのプログラミングスクールです


エンジニアリングだけでなくWeb業界に関して様々な知識を学べる講座を用意しております。詳しくはこちらを御覧ください!
RUNTEQ

招待させていただいた皆さまがぞくぞくと集まり、パーティー開始前から積極的に交流していました!

当スクール自慢のBarコーナーも大人気!

RUNTEQの講師を務めます筋肉エンジニア齋藤の、筋肉を強調した挨拶によりパーティーがスタート!

RUNTEQを運営するスタートアップテクノロジー代表でもあり、講師も務めます菊本より、なぜ教育事業のRUNTEQをやるのか、これまでの経緯、これから目指すことなどをお話させていただきました。


スタートアップが好きなあまり、週1 x 6社でレンタルCTOなどを経験された菊本が行き着いたのはスタートアップに入りたいエンジニアを増やすということです。


それを実現するために、未経験の方を実務のスタートラインに引き上げ、スタートアップに入りたいエンジニアを増やすスクールの設立です。菊本の思いがつまったお話でした。


続きまして、
齋藤よりRUNTEQのサービス説明と、講師として大事にしている考え方などをお話しいたしました。


「RUNTEQでは、
現役エンジニアの講師からオフラインで学べる少人数制スクールとなっています。入学時に試験と面接があり、突破された方のみ受講できます。
また、全員が卒業できるわけではなく、基準を満たした方のみ卒業認定をさせていただいてます。結構厳しいスクールとなっています。」


RUNTEQのカリキュラムは、受動ではなく、能動的に進める学習となっていること、そして継続することで点と点が繋がり、線になるような内容となっていることも合わせてお伝えしました。

でも、一人でやり遂げるには心が折れそうなときもある、そういった時に生徒のみなさんを支えていくのが講師の役割と考えているそうです!ステキ!!今、プログラミング学習をしている皆さんに贈りたい言葉ですね。  

次に、RUNTEQのロゴやグッズ、オフィスなどのデザインを担当したデザイン部の阿部より、ロゴやキャラクターに込めた思い、制作の際に生じた苦悩などお話しいたしました。

こちらがデザイン部が関わったグッズ、ホームページなどです。

手前味噌ながら、デザイン部の素晴らしいデザインに感動してしまいました。改めて、デザインの大切さを感じますエンジニアの方々は普段聞けないデザインのお話で興味津々でした。

LTのあとは交流タイム。
弊社の株主であるDreamShareの内田様と粕谷様もお越しいただいてました!
いつもご支援ご指導いただきありがとうございます!


交流タイムが始まり、ますますBarコーナーは盛り上がりを見せていました!間接照明がいい雰囲気を出してます!


エンジニアもデザイナーも旧RUNTEQ卒業生、受講生も
大盛り上がり!楽しい会となりました!

最後はRUNTEQポーズで集合写真!みなさんいい表情です!!
これからRUNTEQをどんどん発展させ、IT業界を盛り上げていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い致します!
今後もRUNTEQにご注目ください!

追記:2022年RUNTEQはプログラミングスクールNO.1に選ばれました

Zホールディングス様が運営する日本最大級の比較検証サイトのmy best様にておすすめのプログラミングスクール1位に選んでいただきました。

オープニングから3年でようやく業界でおすすめ1位に選んでいただきました。

2019年にオープニングした当初の想いは変わっておりません。

一人一人が裁量を持って仕事ができるWeb系エンジニアの楽しさを味わってほしいと思っております

\今月限定キャンペーン開催中

RUNTEQの伝えきれない思いを込めて書籍を販売しました。ぜひこちらも手に取ってみてください。

 

この記事を読んだ方にオススメ