Web業界ではユーザーの声を聞きながらサービスの開発をすることが求められます。また、自身が作った機能やサービスに対してフィードバックを貰えるためやりがいにもつながります。
働く場所にとらわれないリモートワーク、就業時間にとらわれないフレックスタイム制、私服勤務が可能だったりと、ご自身のライフスタイルに合った働き方が実現できます。
過去20年にわたり、Webエンジニアの需要は高く、十分に供給されることがない状況が続いています。どんなWeb企業でもWebエンジニア不足に悩まされているため、需要が非常に高く、将来性がある職業だといえます。
・18歳以上
・技術試験およびレジュメ(職務経歴)チェックを合格いただいた方
RUNTEQは「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」(経済産業省)の対象スクールです。キャリアアップ支援を利用することで、受講料(税別)の最大70%の支給を受けることが可能です。在職者であり、雇用主の変更を伴う転職を目指している方であれば、正社員、契約・派遣社員、パートやアルバイトの方など、幅広くご利用いただけます。
※詳細については無料説明会にてお伝えいたします
受講を修了した場合に講座の受講費用の50%相当額をリスキリング経費として支給。受講を経て実際に転職し、その後1年間継続的に転職先に就業していることを確認できる場合に追加的に講座の受講費用の20%相当額をリスキリング経費として支給。
※リスキリング経費の受給には条件があります。ご利用の際は、必ずご確認の上でお申し込みをお願いします。
※詳細については無料説明会にてお伝えいたします。
※一時所得(リスキリング経費と他の一時所得とされる所得との合計額)が年間50万円を超える場合には、確定申告が必要となりますのでご注意ください。
※詳細については無料説明会にてお伝えいたします。
無料説明会のオンラインの参加は、スマートフォンからでも可能ですか?参加はビデオや音声をONにしなければいけませんか?
もちろん可能です!ご視聴可能であれば、PC・スマートフォンなど媒体は問いません。ビデオ・音声どちらもONにするご必要はございません。お気軽にご参加くださいませ。
平日は現職の業務が忙しいのですが、学習やホームルーム参加に問題ないでしょうか?
問題ございません。オンライン上で自分のペースで学習を進めていただくことが可能なので、休日に学習時間を集中させていただくなどご調整が可能です。ホームルームに関しては、ご参加が難しい場合は補講制度などもございますのでご安心ください。
受講費の支払い方法について教えてください。
銀行振込(一括)・クレジットカード決済(一括)・分割決済・銀行振込/クレジットカードの合算払いの4種類からお選びいただくことが可能です。