企業インタビュー

しくみ製作所株式会社様【未経験エンジニア採用企業インタビュー vol.3】

中途Webエンジニアの採用が難しいという課題から実務未経験者の採用に踏み切ったIT企業の「しくみ製作所株式会社」様。RUNTEQ Career(ランテック キャリア)を通し技術力・ポートフォリオのレベルが高い優秀な人材の獲得に成功しました。求職者へ期待する4つの人物像、前職の経験の活かし方、充実したサポート体制などスタートアップ企業へ転職活動中の方も見逃せない内容です。

RUNTEQでは、卒業生が入社した企業様にインタビューを行っています。

今回、取材に応じてくださったのは、「しくみ製作所株式会社」CTOである加茂様です。

しくみ製作所様へは、2021年にRUNTEQの卒業生の三又さんが入社いたしました。

本インタビューでは、当時の採用計画や、RUNTEQ Careerを利用した経緯、実務未経験者を採用するにあたって選考で評価するポイント、RUNTEQ卒業生のレベル感などについて幅広くお聞きしました!

しくみ製作所株式会社様とは

「しくみ製作所株式会社」は、「少し未来の『日常』をつくる」ことをミッションに掲げ、WEBサービスやアプリを開発しているIT企業さんです。

オンラインイベントサービス「reBako」などの自社サービスや受託開発を手がけています。

WEB・アプリ開発を通じて、使う人に価値を提供できる、新たなサービスのしくみ作りに挑戦していらっしゃいます。

RUNTEQ Careerの利用のきっかけ

さっそく加茂様に、未経験エンジニアを募集された背景からインタビューしたいと思います!

募集の背景について

実務未経験者を採用するきっかけはありましたか?

加茂様
加茂様
もともと中途採用を行っていましたが、課題が出てきて思うように採用できなくなっていました。

新しい試みとして昨年末からポテンシャル採用(実務未経験・スクール卒採用)を開始しました。

とはいえ、実務未経験者の採用では教育コストもかかります。

教育面もふまえて実務未経験を採用する理由はありましたか?

加茂様
加茂様
会社として、ナレッジの共有を当たり前にしていく文化にしたかったのです。

ナレッジの共有がしたくなる会社にするにはどうすれば良いか。当時の経験者のみで構成されているチームでは各自で自然と仕事ができるので、なかなかナレッジを共有するアクションが発生しません。

しかし伸びしろがある未経験者が入ることで、強制的に共有するアクションが発生することを狙い、試験的に導入してみたという経緯があります。

なるほど実務未経験が入ることで、すでにいらっしゃる社員さんにも良い影響があるとお考えだったのですね!

実務未経験者の採用で不安だったこと

もちろん採用にあたり、ご不安はあったかと思います。いかがですか?

加茂様
加茂様
不安はかなりありましたね。

一番の不安は、エンジニアとしてきちんと成長できるのか?という点でした。

不安を拭うために何か対策を立てられましたか?

加茂様
加茂様
ポテンシャル枠を採用しようと決まった時、不安解消のために教育制度の構築に力を入れました。

例えば、寺子屋の設置、Wメンター制度2人体制を行いました。

寺子屋は同じレベルの人が集まって学べるよう、似たような経歴の方を同時期に採用して心の拠り所をつくる試みだそうです。

Wメンター制度は、1人のポテンシャル枠の社員にプロジェクトメンターとキャリアメンターの2人のメンターがつく制度とのこと。

どちらも実務未経験者にとって嬉しい制度ですね!

Wメンター制度の良い点と改善点もお聞きしてみました。

加茂様
加茂様
良い点は、通常メンターにつく人は実務が忙しい事が多くなかなか捕まらないことがあります。しかし2人いることでどちらかに聞けるのが良いです。

一方、メンターが2人いることで、どちらに聞けば良いのか混乱するという余計なプロセスが発生してしまう場合もあります。

ただ社内でどちらの制度も好評で、今もこの制度を用いて教育・サポートが行われているそうです。

実務未経験者に期待すること

実務未経験者は技術力だけで評価をすることは難しいです。

では企業は選考の際にどこを見ているのでしょうか?

実務未経験者に求める人物像

しくみ製作所様では、実務未経験の選考でどこをどのように見ていますか?

加茂様
加茂様
弊社では技術力・仕事力・思考力・人間力の4つの力を見ています。

それぞれの力について詳しくお聞きしていきましょう!

①技術力

まず、技術力はどのように見ていらっしゃいますか?

加茂様
加茂様
技術力に関しては未経験者は甘めに見ていますが、ポートフォリオのサービスはよく見るようにしています。

見ているポイントとして以下3点を教えてくださいました。

  • 標準的なカリキュラムで勉強したこと以外に少し凝った、または面白いライブラリを使っているか?
  • フロント部分(見せ方)に何か工夫があるか?
  • レイアウトが揃っているか、全体の統一性があるか?
加茂様
加茂様
丁寧なレイアウトなどからは、その方の仕事の丁寧さや細かい部分が分かりますね。

②仕事力

続いて、仕事力とはどのような力でしょうか?

加茂様
加茂様
課題解決力、段取り力、コミュニケーション力などのビジネスマンであれば新人研修等で受けそうな内容を仕事力として定義しています。

なるほど、お仕事を行う上で重要な力ですね……!

③思考力

思考力は一朝一夕で養えるものではないかと思います。前職の経験も生かせるのでしょうか?

加茂様
加茂様
前職の経験も生かせると思います。

前職でいかに自分の頭に考えてアクション・工夫してきたかは重要です。

マニュアル通りに物事に取り組んでいると思考力は鍛えられないからです。

お仕事と並行して学習されている方は、仕事への取り組み方も意識すれば鍛えられそうですね!

④人間力

人間力はカルチャーフィットでもあるそうですが、どのように応募者の方と人間力のすり合わせを行っているのでしょうか?

加茂様
加茂様
履歴書等に書かれたエピソードを良く読むようにしています。

その人ならではの個性がエピソードに存分に反映されていると、その人は合いそうだなと判断します。

なるほど!

しかし、フルリモート下で社内にカルチャーを浸透させていくのはすごく難しいと思います。

しくみ製作所様ではどのようなことを意識されていますか?

加茂様
加茂様
透明性を高くを意識しています。

現状、どうしても物理的な距離があるので閉鎖的にしようと思えばいくらでも閉じてしまえます。しかし閉じてしまうと社員にあらぬ憶測や不安を与えてしまいます。

そのため社内の情報はどの社員に対してもフルオープンにしています。

しくみ製作所様のSlackのチャンネルは、よほどセンシティブな情報が出ない限りは誰でも見られますし、経営会議も社内YouTubeで配信していて誰でも見られるそうです。

加茂様
加茂様
経営会議は、けっこう聞き専で見てくれている人もいるんです。Slackで個人のチャンネルで会議の内容から派生して、別ストリームの会話がなされることも。

透明性の高さは今後も保っていきたいです。

4つの力のうち、最も重視している力は?

しくみ製作所様の会社としてはどの能力を重視されていますか?

加茂様
加茂様
どの力を重視というよりは、いかに前職で素晴らしい実績を残したか?高いゴールを達成したか?を重要視しています。

ちなみに、加茂様個人として重視している力をお聞きしても……?

加茂様
加茂様
私個人としては人間力ですね。仲間だと思えるような人と一緒に仕事していきたいと思います。

RUNTEQ Careerを利用して

ここからはRUNTEQ Careerをご利用いただいた、率直な感想を伺っていきたいと思います。

RUNTEQ Careerを使おうと思ったきっかけ

しくみ製作所様は、なぜRUNTEQ Careerのご利用を検討されたのでしょうか?

加茂様
加茂様
実務未経験で入社した社員からの紹介です。

RUNTEQさんのカリキュラムはしっかりしてそうだと噂で聞き、採用側からお声がけすることになりました

大変うれしいお言葉をありがとうございます!

最近、このようにレベルの高さをお褒め頂く機会もあり、運営一同うれしく思っております。

RUNTEQ卒業生のポートフォリオのレベル感

先程もお話した技術力は、ポートフォリオを見られることも多いかと思います。

RUNTEQ卒業生のレベルを率直にお伺いしたいです……!

加茂様
加茂様
ポートフォリオのクオリティは高く、作り込んでいる印象でした。

プロダクトとして見た時に面白いですし、サービスとしてもなかなか面白かったです。

RUNTEQ生のポートフォリオは毎回見るのを楽しみにしています。

具体的な技術面では、どのようなところが評価できましたか?

加茂様
加茂様
RUNTEQ生のポートフォリオはフロントの部分もしっかり作り込まれていました。

他の候補者の方と比較すると、明らかな差があるんじゃないかな?と思います。

評価の高いポートフォリオとは

他にも評価が高くなるポイントがあればぜひ教えていただきたいです!

加茂様
加茂様
ポートフォリオからその人のパーソナリティが感じられるものが良いと感じられます。

好きなものをきちんとサービスづくりや学習に繋げられる方は、今後の伸びしろもありますし評価も高いです。

提出されたポートフォリオは社内で共有されたりしますか?

加茂様
加茂様
候補者の方から送って頂いたポートフォリオは、社内の採用チャンネルにそのまま流して社員で見ています。

RUNTEQ Careerを初めて使った時は社員からの反応やコメントも多かったです。「クオリティが高い、レベルが高いね」と話していましたね。

現役のエンジニアさんにも評価が高いとは……!有り難いお話ですね。

今後もポートフォリオサポートにはますます力を入れていこうと思います!

マインド面に関してはいかがですか?

RUNTEQでは受講期間中のマインド醸成にも力を入れています。

マインド面に関してはいかがでしたでしょうか?

加茂様
加茂様
内定を出させて頂いた三又さんのお話ですと、課題が発生した時に自分で解決に向かって立ち向かう姿勢があると感じます。

誰かに聞くにもきちんと調べて、自分がどこまで分かっててどこから分からないか踏まえた上で聞く姿勢がありますね。

RUNTEQで身に付けた質問力が現場で活きているのかもしれませんね。

しくみ製作所様の入社後の実務について

しくみ製作所様では、実際に入社するとどのような実務にアサインされますか?

加茂様
加茂様
通常受託のプロジェクトにジョインしていくことになります。

もし次に入社される方ですと、配信システムなどのプロジェクトにアサインされる可能性が高いかと思います。

なるほど!通常のプロジェクトの簡単なタスクから徐々に慣れていく……といったイメージでしょうか。

加茂様
加茂様
まだ企画段階ですが、自社サービスの立ち上げにもアサインされる可能性もあります。

以前から実務未経験者で入社した方にはゼロイチの経験が積みにくい問題点を感じていました。

自社サービスを未経験の方に取り組んで頂くのも良いのでは?と最近立ち上げを考えていたところです。

それは実務未経験者にとって大変魅力的なプロジェクトですね……!

加茂様
加茂様
私たちは企業なので教育しつつも稼がないといけないので両立は難しいです。

そもそも自社サービスは当たらないことが多いですが、打たないとヒットも出ません。

しかし自社サービスに熟年者をあてると人件費もかかります。

人件費を抑えつつ打席数を増やすことを考えた時に、実務未経験者の方に携わって頂くのは面白いんじゃないかな?と思っています。

ぜひそちらのプロジェクトも楽しみにしております!

RUNTEQ Careerをご利用頂いた感想

最後になりますが、RUNTEQ Careerをご利用いただいた感想を伺ってもよろしいでしょうか?

加茂様
加茂様
RUNTEQ Careerからご紹介いただいた方は、総じてレベルが高いなと思っています。

今後も期待したいです!

もちろんです! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

加茂様、本日はお忙しい中インタビューに応じていただき誠にありがとうございました!

編集後記

いかがでしたでしょうか?

今回はRUNTEQ Careerを通して卒業生を採用して頂いた、しくみ製作所株式会社様に取材いたしました。

入社した三又さんがご活躍している様子がわかり、大変うれしく思います。

また、加茂様のお話から、実務未経験者が転職活動で磨くべき4つのポイントが分かりました。このポイントは採用で見るべきポイントとしてもご活用いただけそうです。

引き続きRUNTEQ Careerでは、現役エンジニアにも評価が高い優秀な卒業生をご紹介しております!

「実務未経験であっても将来有望なエンジニアを採用したい」とお考えの企業様は、ぜひ下記フォームからお問い合わせくださいませ。お待ちしております!

https://runteq.jp/company_contact/new

本記事を読んだ方におすすめ!しくみ製作所株式会社様に入社した卒業生のインタビュー

三又さんのRUNTEQ受講後のインタビュー