プログラミングスクール

キカガクの評判や受講生の口コミを徹底紹介!特徴・料金・コースも解説

「AIやデータサイエンスに興味があるのでキカガクを受講したいが、実際に受講した人たちからの評判はどうなってる?」

「キカガクの受講コースや料金について詳しく知りたい」

AI関連の話題が盛んになっている昨今、キカガクのようなAI・機械学習・データサイエンスに特化したスクールに興味を持っている人も多いかと思われます。

そこでこの記事では、キカガクを受講した生徒たちの口コミや評判を紹介しつつ、キカガクがどのような特徴を持ったスクールなのか、どのようなコースがあるのか、といった点について詳しく解説していきます。

キカガクを受講しようと考えている方には役立つ情報が多いと思われますので、是非参考にしてください。

キカガクの特徴

キカガクの特徴参照:https://longterm.kikagaku.ai/

プログラミングスクール「キカガク」には、主に以下のような特徴があります。

  • AIとデータサエインスに特化
  • 充実した学習サポート体制
  • DODAと提携した転職支援
  • E資格の受験も可能
  • 受講料の最大70%が給付される

AIとデータサイエンスに特化

キカガクは、AIや機械学習、データサイエンスといった分野に特化したプログラミングスクールとなっています。

昨今、AI開発の需要はどんどん高まっています。
ChatGPTの登場で世間がざわついたことをご存じの方も多いと思われますが、現時点でのAIはまだまだ不完全であり、これから更なる盛り上がりを見せる可能性が非常に高いです。

したがって今後は、今まで以上に、AI開発の知識を持った人材や、高いレベルでデータを処理できる人材が重宝される時代がくるでしょう。

そんな時代を見越して、今のうちからAIやデータサイエンスを学んでおきたいという方にとっては、うってつけのスクールとなっています。

充実した学習サポート体制

プログラミングの学習は、初心者にとってハードルが高いものです。
特に機械学習やデータサイエンスといった分野は、未経験の状態でいきなり始めてもちんぷんかんぷん、ということも少なくありません。

そこでキカガクでは、初心者でも途中で挫折しないように、以下のような徹底したサポート体制が用意されています。

  • チャットやFAQサービスを使って、いつでも講師に質問できる
  • オンラインでの定期的な個別メンタリング(マンツーマン)
  • 講師による演習課題の解説
  • 卒業生のみが参加できるクローズドなコミュニティ

いずれも、学習継続のために重要なサポートとなっています。

最後の「卒業生だけが参加できるコミュニティ」については、在学中の挫折防止にあまり関係ありませんが、卒業後も学習を継続するモチベーションを保つのに大いに役立ちます。
エンジニアは一生勉強を続ける必要があるため、こうしたコミュニティはエンジニアとして働き出してからも大きな力となってくれるでしょう。

DODAと提携した転職支援

キカガクは、転職関連サービスの大手である「DODA」と提携しています。
そのため、受講生たちの転職支援についても強力にバックアップすることが可能となっています。

ただし、転職支援を受けるには長期コースである「DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース」を受講する必要があります。
こちらの長期コースについては後述します。

E資格の受験も可能

キカガクを受講すれば、E資格の受験も可能となります。
E資格とは、一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)が実施する資格試験で、日本におけるAI関連の試験としては非常に難易度が高くなっています。

そんな高難易度の資格試験ですが、キカガクの講座を受講することで、高い確率での合格が狙えます。

その分、受験をするための要件があり、その要件を満たすまでは受験することができません。

E資格を受験するための要件

■キカガクの「E資格対策コース」を受講する
■「E資格事前確認テスト」で満点を取る

受験する前に要件を満たさなければならないため、受験できる状態になった際にはほぼ合格が期待できる、という形になっています。

受講料の最大70%が給付される

キカガクの長期コースである「DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース」は、第四次産業革命スキル習得講座(通称、Reスキル講座)に認定されているため、受講料の最大70%を給付金として受給することができます。

長期コースの金額は792,000円(税込)なので、最大554,000円の給付金をもらうことができるため、実質237,600円で受講できるということになります。

ただし、給付を受けるには受給条件を満たす必要があるため、事前にしっかり確認するようにしてください。

キカガクの良い評判・口コミ

キカガクの良い口コミや評判

キカガクを受講した人たちによる良い評判や口コミについて紹介します。
実際に通ってみてどう感じたか、という意見ですので、参考になる部分は多いのではないでしょうか。

なお、良い評判としては主に以下のようなものがありました。

  • 給付金を使えば格安で受講できる
  • 自由に質問できる環境がありがたい
  • 講座内容が丁寧でわかりやすい
  • 無料で受講できる講座がある
  • 初心者状態からAIを学ぶのにこれ以上ない環境

給付金を使えば格安で受講できる

キカガクの強みは、受講料金が高額とはいえ給付金の受給が可能なため、実質支払う料金を大幅に下げられるという点です。

前述しましたが、長期コースの受講料金である792,000円(税込)を支払ったとしても、受給条件を満たすことで、最大554,000円の給付を受けられるため、受講生が支払う額は実質237,600円のみとなります。
口コミにある「20万ちょい」というのは、こちらの金額のことでしょう。

受給条件を満たしている方であれば格安での受講を実現できるので、かなりコスパがよいのではないでしょうか。

自由に質問できる環境がありがたい

初心者がプログラミング学習を始める場合、とにかくわからないことだらけで、勉強が全然進まないという悩みに直面する人が多いです。

そういったことが原因で、独学でプログラミングを学び始めた人たちの約9割が挫折してしまうとも言われています。

プログラミング独学の挫折率は9割!失敗しやすい理由と対策方法プログラミングはプログラミングは独学だと非常に挫折しやすいです。なぜ挫折しやすいのかの6つの原因と、その対策を4つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!...

しかし、いつでも講師に質問できる環境があれば話は別です。
何かわからないことがあったり、解決できないエラーがあったりしても、講師に質問すればすぐに解決するからです。

上記の口コミのように、こういった環境に価値を感じる受講生の方も多いようです。

講座内容が丁寧でわかりやすい

言うまでもないことですが、教材のわかりやすさというのは非常に重要です。
特にAIやディープラーニングの学習は、未経験者にとって理解できないことだらけとなってしまうこともあるため、いかに噛み砕いてわかりやすく解説してくれているか、という点については、学習をスムーズに進める上で欠かせないでしょう。

口コミによると、キカガクの教材は大変わかりやすいという内容が多かったので、初心者にとっても安心できるのではないでしょうか。

無料で受講できる講座がある

上記の口コミの通り、キカガクには無料で受講できる講座がいくつか存在します。

  • AI-900 資格試験対策コース
  • 脱ブラックボックスコース
  • G検定対策テスト
  • ITパスポート対策テスト
  • Python&機械学習入門

こちらの5つのコースについては、無料で受講することができます。
資格試験の対策をしたい方や、Pythonや機械学習の基礎を学びたいという方には嬉しいサービスでしょう。

初心者状態からAIを学ぶのにこれ以上ない環境

Pythonを触ったことのない方に対しても、一からいろはを指導してくださる体制で、「ついていけない」状態が全く無かったように感じます。
講師の方も非常に温厚かつ丁寧で、「楽しみながら最先端の技術を学べる」場としてこれ以上の環境はないように感じます。

引用:コエテコ

まったくの初心者であっても、講師の対応が丁寧で、指導体制も充実していたという喜びの口コミです。

初心者にとって、講師がやたらと高圧的だったり、「こんなことぐらい出来て当たり前」というスタンスの指導体制だったりすると、ただただ不安しか感じられません。

キカガクではそんなことはなく、初心者の方に寄り添った教育を受けられそうです。

キカガクの悪い評判・口コミ

キカガクの悪い評判・口コミ

これまでキカガクの良い評判や口コミについて紹介してきましたが、ネガティブな評判についても一部存在しました。
そういった部分も把握しておくべきですので、是非目を通してみてください。

受講料が高い

AIエンジニアやデータサイエンティストとしての転職を考える場合、基本的には、長期コースを受けることが前提となってきます。

長期コースである「DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース」の料金は、792,000円(税込)であり、給付金の存在がなければ、プログラミングスクールの相場としてかなり高い金額だと言えます。

給付条件に当てはまらない人にとっては、高いと感じてしまうのも無理はないでしょう。

学習に対する説明が不十分

受講者の方が間違えてしまったのか、キカガク側の説明不足なのかははっきりわかりませんが、教材を使って学習していたものの、本来学ぶべきところじゃない部分をやっていた模様です。

口コミ内容からすると、事前にしっかりとした説明がなかった可能性があります。
スクールとして、受講者の時間を無駄にするような行為は絶対に避けるべきなので、事前の説明が不十分となると受講者側としては納得できないでしょう。

ただ、「事前の説明が丁寧だった」といったような口コミもいくつかあったので、たまたまこういうことが起こってしまっただけなのかもしれません。

キカガクの受講できるコースと受講料金

受講コースと料金

キカガクには、28種類の受講コースが用意されています。
そのほとんどがAIや機械学習、データサイエンスに特化した内容となっています。

各コースの概要については以下の通りです。

コース
受講料金(税込)
受講時間
対象者
DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース
792,000円
17時間
■AIを組み込んだアプリケーションを作成したい
■機械学習やデータサイエンスのスキルを身に付けたい
■AIエンジニアやデータサイエンティストとして転職したい
コンピュータとプログラム
長期コース購入で視聴可能
1時間
G検定対策講座
長期コース購入で視聴可能
システム開発と情報セキュリティー
長期コース購入で視聴可能
1時間
Webの基礎
長期コース購入で視聴可能
1時間
ディープラーニングハンズオンコース
77,000円
8時間
■E資格を取得したい
■AI・機械学習・ディープラーニングについて体系的に学びたい
データサイエンス入門コース
16,500円
2時間
■DXやデータサイエンスを体系的に学習したい
■データリテラシーを高めたい
データサイエンス実践コース
77,000円
5時間
■課題発見・問題解決のためのデータ分析手法を知りたい
■データサイエンスを基礎から体系的に学びたい
機械学習実践コース
77,000円
10時間
■Pythonや機械学習の基礎を学びたい
■データサイエンティストとしてデータ分析力と実装力の両方を身につけたい方
AI/クラウド/IoT 入門コース
16,500円
4.5時間
■ITリテラシーを高めたい
■プログラミングスキルまでは求めないがIT領域の知識を持っていたい
画像処理特化コース
77,000円
15時間
■ディープラーニングの基礎を習得した先の学習をしたい
■画像領域について学びたい
Pythonアプリケーション開発コース
77,000円
12時間
■機械学習やモデル構築の基礎知識がある上で、アプリケーションに組み込むためのフレームワークを学びたい
自然言語処理特化コース
77,000円
20時間
■文書の仕分け感情などの自動分類をしたい
■文章の中から特定の情報を取り出したい
体験型DXリテラシー向上コース
16,500円
2.5時間
■DX・AI・データサイエンス・RPAなどの違いを明確にしたい
■座学だけではなく、体験を通じてAIを活用できるようになりたい
UiPath Studio ハンズオンコース
33,000円
10時間
■UiPath Studioを利用できるようになりたい
■業務でUiPath Studioを活用したい
身近な事例でわかるIT入門コース
16,500円
1.5時間
■ITやデジタルについて全く知見がないので学びたい
DXファーストステップコース
16,500円
1.5時間
■DXを推進していくための前提知識を身につけたい
Azure OpenAI Service コース
11,000円
1時間
■ChatGPTやAzure OpenAI Service の概要を理解したい
■ChatGPTを業務で活用したい
Excel初級~上級ハンズオンコース
33,000円
9.5時間
■Excelについて本格的に学びたい
■Excelを活用して業務効率化やデータ分析を実施したい
Power Automate Desktop ハンズオンコース
33,000円
10時間
■Power Automate Desktopを利用できるようになりたい
■業務で Power Automate Desktopを活用したい
IT・ソフトウェア基礎コース
16,500円
4時間
■ITツールやPCの仕組みを知りたい
AI-900資格試験対策コース
無料
1時間
■AI-900を受験する予定
■AI の全体像について学びたい
脱ブラックボックスコース
無料
12時間
■人工知能・機械学習・ディープラーニングの理論から実装までを学びたい
■AIエンジニアと円滑にコミュニケーションを取りたい
G検定対策テスト
無料
5時間
■G検定に合格したい
■AI・機械学習・ディープラーニングの基礎を身につけたい
ITパスポート対策テスト
無料
10時間
■ITパスポート試験に合格したい
Python&機械学習入門
無料
8時間
■AI・機械学習について学びたい
■ブラックボックス化した機械学習の理論の理解を深めたい

本気で学ぶなら「長期コース」がおすすめ

キカガクの長期コース

キカガクの受講コースの中で、唯一の長期コースとなっているのが「DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース」です。
本気でAIやデータサイエンスを学び、将来AIエンジニアやデータサイエンティストを目指したいという場合は、こちらのコースを選択した方がよいでしょう。

こちらのコースをおすすめする理由は、主に以下の2つです。

おすすめの理由①:すべてのコースや講座を利用できる

キカガクには合計28ものコースが用意されていますが、長期コースを受講すれば、そのすべてのコンテンツが期間無制限で見放題となります。
つまり、卒業してからもいつでも閲覧できるということになります。

エンジニアは、就職・転職して終わりではありません。
働き始めた後も、常に勉強し続ける必要があります。

そんな時に、いつでもキカガクのコンテンツを再利用できるというのは、非常に大きなメリットではないでしょうか。

おすすめの理由②:転職支援がある

長期コースに限り、転職関連サービスの大手である「DODA」と提携した転職支援を受けることが可能となります。

転職支援を受けられるタイミングは、「受講生が希望した時」となっているので、学習の途中であっても早めに転職活動を開始することも可能です。

また、選抜されたキカガクのITキャリアアドバイザーが、受講生の要望に合わせてデータサイエンティストやデータアナリストになるための最善の道筋を指導してくれます。

おすすめの理由③:給付金が適用される

これまでも解説してきましたが、長期コースであれば、国が認定する給付金を受け取ることができます。

本来792,000円(税込)という受講料金がかかってしまうところを、教育訓練給付金の受給対象となれば、実質237,600円(税込)で受講することが可能です。

まとめ

まとめ

以上、キカガクを受講した生徒たちからの評判や口コミ、キカガクの受講コースや料金などについて解説してきました。

評判としては概ね良く、受講生の多くが満足しているという印象です。
AIや機械学習、データサイエンスといった分野をしっかり学びたいという方にとってはおすすめのスクールです。

ただし、教育訓練給付金を受給できないと支払う料金が高額となってしまうので、自分が受給対象かどうかについてはしっかり調べておくべきでしょう。

今回の記事のまとめ
  • キカガクはAIやデータサイエンスに特化したプログラミングスクール
  • Reスキル講座に認定されているため、受講料から最大70%の給付を受けることが可能
  • キカガクには28のコースがあるが、本気でAIエンジニアやデータサイエンティストとしての転職を考えているなら長期コースがおすすめ

なお、弊社が運営するプログラミングスクール「RUNTEQ(ランテック)」は、未経験からのエンジニア転職に強いスクールで、Webエンジニアの育成に特化しています。

AIエンジニアも非常に将来性が高いですが、Webエンジニアの需要も大変高いため、もし興味がある方は是非お気軽にご相談ください。

この記事を読んだ方にオススメ