おすすめの学習法

ドットインストールの評判や口コミを徹底紹介!特徴や注意点も解説

「ドットインストールでプログラミング学習をはじめようと思っているけど、評判はどう?」
「そもそもドットインストールってどんな教材?」

独学でプログラミング学習をする際に、ドットインストールは選択肢として挙がりやすいオンライン教材です。
しかしまだ利用したことのない人にとっては、どんなところが優れているのか、利用者からの評判はどうなのか、といったあたりが気になることでしょう。

そこでこの記事では、ドットインストールを利用した人たちの口コミから見えてきた評判や、ドットインストールの特徴、利用する際の注意点などについて解説していきます。

ドットインストールとは

ドットインストールとは出典:https://dotinstall.com/

ドットインストールとは、あらかじめ用意されているレッスン動画を見ながらプログラミング学習を行うことができるオンライン教材です。

2023年3月時点で7,456本ものレッスン動画が提供されており、そのすべてが3分以内の短いものとなっています。
パソコンからでもスマホからでも利用が可能なので、隙間時間を有効活用しながら学ぶことが可能です。

利用料金は基本的に無料ですが、無料の場合は閲覧できる動画の数が制限されるため、すべての動画を閲覧したい場合は有料版も検討してみるとよいでしょう。

ドットインストールの特徴

ドットインストールの特徴

ドットインストールの主な特徴は、以下の通りです。

  • すべてのレッスン動画が3分以内
  • 無料コースと有料コースがある
  • 初心者向けではない
  • レッスン動画が豊富

すべてのレッスン動画が3分以内

ドットインストール最大の特徴は、すべてのレッスン動画が3分以内に収まっているという点です。
従って、移動中や軽く時間を持て余した時などの隙間時間を無駄なく利用して、コツコツとプログラミング学習を重ねていくことが可能となっています。

長い動画を閲覧しなければならない場合は、それなりの時間を確保しなければなりませんし、「これから勉強するぞ」というスイッチを入れる必要もあります。
しかし、必ず3分以内で終わるとわかっていれば学習に入りやすいですし、短時間なので集中力を切らさずに学べるでしょう。

無料コースと有料コースがある

ドットインストールは、無料コースと有料コースの2種類が存在し、無料コースでも各レッスンの基本部分については閲覧することができます。

しかし、より本格的に学習したい場合は有料登録を検討すべきでしょう。

月額1,080円(税込)を支払うことで「プレミアム会員」となり、すべての動画が閲覧可能となる上、何かわからないことがあっても現役エンジニアへ質問することができるようになります。

初心者向けではない

すべての動画が3分以内で収められているということもあり、手取り足取り丁寧に解説する時間がなく、要点のみがまとめられている動画が多いです。

全く前提知識もない状態ですと、ドットインストールだけでプログラミングを理解するのは難しいです。

そのため、まったくプログラミングに触れたことがないという初心者の方には少々厳しいかもしれません。

まったくプログラミングに触れたことがない初心者は、一旦はProgateで学習してみることをオススメします。

レッスン動画が豊富

ドットインストールの動画教材は、レッスン数が493、レッスン動画が7,456本という圧倒的なボリュームで、各レッスン内容も非常に充実しています。

例えば「Webサイトに動きをつけてみよう」というレッスンならば、HTML、CSS、JavaScriptの基本的な使い方を習得し、Web制作がどういったものかを知ることができます。

具体的なカリキュラムとしては以下の通りです。

  • はじめてのJavaScript(全8回)
  • 詳解JavaScript 基礎文法編(全26回)
  • 詳解JavaScript オブジェクト編(全35回)
  • 詳解JavaScript DOM編(全21回)
  • 詳解JavaScript Intersection Observer API編(全13回)
  • JavaScriptでモーダルウィンドウを作ろう(全8回)
  • JavaScriptでハンバーガーメニューを作ろう(全13回)
  • JavaScriptでアコーディオンUIを作ろう(全9回)
  • JavaScriptでタブメニューを作ろう(全10回)
  • JavaScriptでカルーセルを作ろう(全21回)

上記カリキュラムから、かなり盛沢山な内容であることが伝わるかと思われます。

もちろんWeb制作だけでなく、デザインやWeb開発といったレッスン動画も多く用意されているため、自分の目的に合ったレッスンを選んで学習することが可能です。

ドットインストールの良い評判や口コミ

良い評判や口コミ

この項目では、ドットインストールに関する良い評判・口コミを紹介していきます。
実際にドットインストールでプログラミング学習を行った人たちの声なので、大いに参考になるでしょう。

2~3分の動画レッスンだからサクサク進む

「3分以内」と限定して学習ができるのは、やはり利用者にとって好評のようです。
人間誰しも、短い時間の方が集中できるものなので当然の口コミかもしれません。

3分という限られた時間の中で、プログラミング学習に必要な情報が詰め込まれた動画を閲覧できるドットインストールのサービスは、非常に需要が高いようです。

動画の内容がわかりやすい

いくら短くまとめられた動画でも、見ていて意味が伝わりづらい内容でしたら意味がありませんが、ドットインストールの動画は短い上にわかりやすさについても定評があるようです。

そして、「動画で学習できる」という点を評価している口コミも多く見られました。

テキストでの学習は、自分から積極的に取り組む必要がありますが、動画の場合は良い意味で受動的な学習が可能です。
自分のやる気に関係なく、再生した瞬間から動画によるレッスンが始まるため、嫌でも注目せざるを得ません。

かつ、始まった動画の内容がわかりやすいのであれば、自然と集中できるようになるでしょう。

レッスン動画の質が高い

レッスン動画のクオリティについて満足している口コミです。

最初の口コミについてですが、確かに、その機能で何ができるかを知るよりも、目的を達成するための手段としてこの機能がある、と教えてもらえる方が実用的ですし、イメージも湧きやすいでしょう。

次の口コミでも、「有料動画が増えた」というネガティブな出来事に対して納得している様子が窺えることから、提供されている動画の質の高さが伝わってきます。

質問にしっかり答えてくれる

ドットインストールでは、有料登録してプレミアム会員になることで、現役エンジニアに質問できる機能を利用できます。

口コミの内容から、質問した際の回答が利用者として非常に満足いくものであることがわかります。
月額1,080円で質問機能が利用し放題ということを考えると、コスパの良い投資だと言えるでしょう。

ドットインストールの悪い評判や口コミ

悪い評判・口コミ

概ね評判の良いドットインストールですが、一部、不満を感じている方もいらっしゃるようです。

ここでは、ドットインストールに関する悪い評判や口コミについて紹介していきます。

環境構築が大変

プログラミング学習を行う際に挫折しやすいポイントが、「環境構築」です。
プログラミングをするための環境を作ることは簡単ではなく、スタート前につまづいてしまう人が非常に多いのが現状です。

初心者向け教材として有名な「Progate」であればいきなりプログラミングに入れますが、ドットインストールの場合は、まず環境構築から入らなければなりません。
なお、Progateについては以下の記事で解説しています。

Progateの口コミや評判は?意味ないと言われる理由も解説初心者向けのプログラミング学習サービス「Progate」の評判や口コミについて紹介しています。実際に利用した方々の口コミを掲載しているので、大変参考になるでしょう。また、無料版と有料版の違いなどについても解説しています。...

ただ、環境構築についても学べるのがドットインストールの良いところだとも言えます。
これをメリットと考えるかデメリットと考えるかは人それぞれでしょう。

初心者には難しい

ドットインストールは3分以内の動画で学習を進める形式のため、あまり丁寧な解説はありません。
従って、プログラミングについてまったく何も知らないという初心者の方にとっては理解しづらい動画もあるようです。

口コミにもある通り、完全な初心者の場合はProgateから入るか、Progateとドットインストールを並行して利用する形が望ましいです。

エンジニア就職を目指せるほどの力は身に付かない

初心者向けではないと言われているドットインストールですが、かと言ってドットインストールでの学習を終えればエンジニア就職が目指せるレベルのスキルを身に付けられるかと言えばそれも違うようです。

ドットインストールはあくまで「一般的なプログラミング学習」の範囲であり、エンジニアレベルを目指すのであれば、より専門的なスキルを身に付けてポートフォリオを磨き上げる必要があるのは確かでしょう。

ドットインストールに向いている人・向いていない人

ドットインストールに向いている人・向いていない人

SNS上の評判から見ても、ドットインストールが優れたプログラミング学習教材であることは間違いないことですが、とはいえどんなものにも向き・不向きがあります。

ここでは、ドットインストールでの学習に向いている人・向いていない人の特徴を解説していきます。

向いている人の特徴

  • 初心者ではない
  • 時間の使い方が上手い
  • 独学をやり通せるほどの意志の強さがある

ドットインストールの動画教材は、要点のみが簡潔にまとめられている場合が多いため、初心者を抜け出したくらいの状態でないと理解しづらいことがあります。
中級者以上ならば、問題なく教材を活かすことができるでしょう。

また、3分動画で学習を進めていくスタイルですので、空き時間を効率的に利用できるような時間の使い方が上手い人にも最適です。

そして最も重要なのが、独学をやり通せる意志の強さです。
ドットインストールはあくまで学習教材であり、講師がいるわけではありません。
学習のロードマップは自分で決めなければなりませんし、自己管理も必要となりますので、そういったことに自信がある方はドットインストールが向いていると言えます。

向いていない人の特徴

  • 完全なプログラミング初心者
  • 自発的に学習に取り組めない
  • わからないところをどんどん質問できるような積極性がない

ドットインストールは、まったくプログラミングに触れたことがないという初心者がいきなり取り組むには、やや難易度が高めです。
最初に開発環境の構築をする必要がある、という点がその大きな理由です。
ここで挫折してしまう人も少なくありません。

また、ほぼ独学状態となるため、自分を厳しくコントロールできる人でないと学習を続けるのは困難でしょう。

なお、有料会員となれば現役エンジニアに質問できるようになるのですが、わからないことが出てきた時に遠慮せず質問できる積極性がない人には、ドットインストールを上手く使いこなせない可能性が高くなってしまいます。

ドットインストールとProgateならどっちがおすすめ?

ドットインストールとProgate

ドットインストールとProgateは、よく比較されるオンライン教材です。

なおSNS上では、以下のような意見が非常に多く見られます。

このように、「両方やってみるべき」という意見が大半で、「Progateにすべき」「ドットインストールがおすすめ」といったようにどちらか片方の教材をプッシュするという形のツイートはあまり見当たりませんでした。

利用者たちのリアルな感想は大変参考になりますので、独学の際は「ドットインストールもProgateも利用する」という形が理想でしょう。

ドットインストールで学習する際の注意点

注意点

ドットインストールでプログラミング学習をする際は、以下の点にご注意ください。

動画の情報が古い場合がある

言語やフレームワークのバージョンは年々変わることが多く、そのたびに新機能が追加されたり、仕様が変わったりといったことが頻繁に起こります。
従って、学習教材は常に最新のものでなければなりません。

しかしドットインストールの場合は動画の数が膨大なため、すべてをフォローするのは大変なのか、まったく更新されていない古い動画もあります。
古い情報ばかりの動画教材を閲覧しても効果的な学習はできませんので、閲覧する前に、動画が作成・更新された日を確認するようにしましょう。

公式サイト上で、更新予定のないレッスン動画が告知されているので、こちらも参考になるかと思われます。

環境構築で挫折しないように覚悟する

この記事で何度か触れている通り、プログラミング初心者・初級者レベルですと、開発環境の構築を難しく感じてしまうことが多いです。

しかし、ここを通過しなければプログラミングに取り組むことはできません。
ドットインストールでの学習を始める前に、「環境構築は難しいものなのだ」と肝に銘じておき、どんなに苦戦しようとも最後まで諦めない覚悟を決めておきましょう。

ドットインストールの学習だけで就職できる?

ドットインストールだけで就職できる?

「悪い評判・口コミ」の項目でも取り上げましたが、ドットインストールでの学習だけでエンジニアとして就職・転職できるかと言えば、かなり難しいと言わざるを得ません。

Progateに比べればレベルの高い教材となりますが、それでも現場で活躍できるエンジニアとしてのスキルを身に付けるまでには至らないでしょう。
ドットインストールは質の高い教材ではありますが、あくまで3分動画を活用した独学の範囲であるため、未経験の状態から企業に採用されるレベルにまで成長するのは非常に困難です。

もし本気でエンジニアになりたい場合は、未経験からのエンジニア転職に特化したプログラミングスクールに通うのがベストプラクティスとなります。

なお、未経験からのエンジニア転職に強いスクールには、以下のような特徴があります。

  • 未経験からプログラミング学習を始めた人のエンジニア転職を数多く成功させた実績がある
  • カリキュラム内容にボリュームがある(学習時間800時間~)
  • ポートフォリオ支援が強力

弊社が運営するWebエンジニアに特化したプログラミングスクール「RUNTEQ」は、上記すべての条件を満たしています。
実際、多くの卒業生がWeb系の自社開発企業・受託開発企業への転職を成功させています。

エンジニアとしての転職をゴールにしてプログラミングを学習したい場合は、是非一度弊社の無料相談会へお越しください。

まとめ

まとめ

以上、ドットインストールの評判や口コミを中心に、ドットインストールに向いている人・向いていない人の特徴、利用する際の注意点などについて解説してきました。

独学のための教材としては非常に高い評価を得ているドットインストールなので、是非Progateと併せて利用しながら学習を進めていくとよいでしょう。

なお、本格的に学習したい人は、月額1,080円の有料版を利用するのがおすすめです。
動画がすべて閲覧できるだけでなく、現役エンジニアにいつでも質問できる状況になるというメリットは非常に大きいです。

今回の記事のまとめ
  • ドットインストールは1回3分以内の動画教材で学習を進めていくスタイル
  • 独学の学習教材として非常に評判が良い
  • Progateと一緒に利用することで学習効率が上がる

この記事を読んだ方にオススメ