プログラミングスクール

テックキャンプの料金は高い?受講生の評判・口コミや炎上理由も解説

「テックキャンプを受講した人たちの評判や口コミを知りたい」
「料金体系はどうなってる?」
「炎上したってどういうこと?」

テックキャンプは、これまで60,000名以上の受講生がいる上、転職成功者を3,200名以上も輩出している実績のあるプログラミングスクールです。

しかし、いくら実績があっても、実際に受講した人たちのリアルな口コミを見てから申し込むかどうか決めたいと考える人も多いでしょう。

Googleでテックキャンプのことについて検索すると、「炎上」や「ひどい」といったキーワードが関連ワードとして出てくることが気になる、という人もいらっしゃるはずです。

そこでこの記事では、テックキャンプの評判や実際に受講した人たちの口コミを紹介しつつ、炎上した理由や、料金体系、スクールの特徴などについて詳しく解説していきます。

プログラミングスクール「テックキャンプ」の特徴

大手プログラミングスクール「テックキャンプ」には、未経験から最短10週間でITエンジニアになれる、といった特徴があります。

未経験からのエンジニア転職となるとハードルが高いように思えてしまいますが、テックキャンプでは即戦力レベルとして活躍できるための教育プログラムが用意されています。

テックキャンプの特徴
  • 実務レベルと同じ進め方で開発に取り組める
  • アプリ開発からリリースまで一貫して行える
  • マンツーマンサポートがあるため悩みを解消できる

マンツーマンで指導してもらえるため、エラーが解決できないといった初心者ならではの悩みもなくなるのがメリットです。

現場と同じようなやり方で、アプリ開発からリリースまでを体験できるといったスクールの方針があるため、就職後に実務とのギャップを感じづらいのもポイントです。

テックキャンプの良い評判や口コミ

テックキャンプの評判について知りたい方も多いでしょう。

まずは、テックキャンプについての良い評判や口コミについて紹介していきます。

良い評判としては、主に以下のようなものがありました。

  • スタッフが親切
  • 批判が多いけどテックキャンプを選んで満足
  • 転職成功率が高い

スタッフが親切

【 学習のつぶやき_φ(・_・☕️ 】

🌼 昨日、卒業しました🎓

昨日はテックキャンプの卒業式でした!(転職活動でまだまだお世話になりますが…) 全てのスタッフさんが本当に親切で凄く楽しい10週間でした☺️✨最後に同期の方とライフコーチさんと沢山話せてよかったな😊

引用:X(旧Twitter)

テックキャンプに勤めるスタッフの方々に支えられたおかげで学習を継続できた、という様子が伝わってくる口コミです。

未経験からのプログラミング学習は非常に大変なため、講師やスタッフの支えなしではなかなかやり遂げられません。
その点テックキャンプでは、しっかりと生徒をフォローしているようです。

批判が多いけどテックキャンプを選んで満足

おはです☀️

フルリモート、フレックスタイム、残業なし(ほんとない)
いつでもどこでも働けるまるでフリーランス
そんな会社入れてよかったなと😊

僕はテックキャンプ選んでよかったですよ✨
なぜか批判多いけど笑

今日も頑張りましょう‼️

引用:X(旧Twitter)

批判が多いことを承知の上で、テックキャンプでの受講が素晴らしかったと感じている方の口コミです。

確かに、プログラミングスクールを卒業してから、フルリモート&フレックス&残業なしという好条件な環境で働ける会社に就職できたのならば、何も文句はないでしょう。

転職成功率が高い

テックキャンプ98期全員転職成功!!

色々プログラミングスクールについては言われがちですが結局は誰がどう努力するかです。
とりあえず全員結果出て良かった〜!!

引用:X(旧Twitter)

テックキャンプは、転職成功率の高さを前面に打ち出しています。
こちらの口コミの通り、実際そのように感じている受講生も多いようです。

ただ、口コミにもある通り、結局は自分がいかに努力するか、という点が大事になってくるので、テックキャンプに入れば誰でもエンジニア転職に成功できるわけではない、ということも認識しておくべきです。

テックキャンプの悪い評判や口コミ

テックキャンプの悪い評判や口コミ

良い評判ばかりを見て判断すると、あとで後悔してしまう可能性もありますので、この項目ではテックキャンプについての悪い評判についても紹介していきます。

悪い評判としては、主に以下のようなものがありました。

  • 転職保証が誇大広告
  • メンターが頼りない
  • 料金が高い

転職保証が誇大広告

テックキャンプって20社以上受けないと転職保証受けられないみたいだね。
有名だから仕方ないけど、最近批判されまくってるね。
まぁ正直僕だったらいかないかな。
メンターも素人らしいし。

引用:X(旧Twitter)

転職保証についての不満を吐露する口コミです。

「転職に成功しなければ返金」と謳っているスクールはいくつかありますが、ほとんどの場合、返金条件は大変厳しく設定されています。
簡単に返金に応じていては、スクールの売り上げが減ってしまうからです。

したがって、返金保証をつけているスクールであっても、基本的にはあまり信用しない方がよいでしょう。

メンターが頼りない

2年位前の現場にテックキャンプ卒業生がいました

「受講生なら皆知ってる事ですが、メンターは卒業生のバイトです。

受講生と大差ないので簡単な質問しか答えてくれません」

って言ってたのが印象的でしたね

引用:X(旧Twitter)

テックキャンプのメンター(講師)は、テックキャンプを卒業した実務未経験のアルバイト、という口コミが複数見られました。
実際に公式サイトでも、「現役エンジニアではないメンターがいる」と回答しています。

現場を経験しているエンジニアと、ただプログラミングを学習しただけの未経験エンジニアとでは、当然ながら大きな差がありますので、その点に満足いかないという方も多いのでしょう。

料金が高い

テックキャンプのデメリットは卒業後に教材見れないことだね。料金が高いとかもデメリットではあるけど、本人が納得してたらそれで良いと思うし。

引用:X(旧Twitter)

プログラミングスクールの中には、卒業後も教材を利用できるところが多く存在します。
そんな中、テックキャンプでは卒業すると教材利用が不可となる上、受講料自体も高額ということで、その点をデメリットと捉えている方もいるようです。

申し込む場合は、一般的に高いと考えられている料金に対し、それに見合うサービスが提供されているかどうか納得してからにした方がよいでしょう。

テックキャンプが「炎上」「やばい」と言われる理由

Googleでテックキャンプについて検索すると、関連ワードとして「炎上」「やばい」といったキーワードが表示されます。

その理由は、当時の社長で、YouTubeでも有名だった「マコなり社長」という方の発言や行動が原因となっています。

炎上の原因となった「マコなり社長」氏の発言・行動は以下の通りです。

  • 大量リストラを行う際のスピーチ内容
  • 経営状況が悪い中でのMacbook100台無料配布
  • 新サービス「UNCOMMON」が情報商材に近かった

大量リストラの際には、社員の感情を逆なでするような発言をした上、そういった経営状況が悪い中でMacbook100台を無料配布するというキャンペーンを行ったことで炎上してしまったようです。

さらに、苦境を脱しようと発表した新サービスである「UNCOMMON」も、まるで情報商材だ、という批判を受けてしまいました。
情報商材の中にも優良なものはありますが、よろしくないイメージが強いことから、炎上に繋がってしまったのでしょう。

こういった理由から、テックキャンプについて「炎上」「やばい」といった言葉がついてまわりますが、「マコなり社長」こと真子就有氏は、2023年3月をもって代表取締役を退任し、現在では新しい経営陣となっています。

経営陣が変わったことで、炎上のイメージも徐々に薄れていくかもしれません。

テックキャンプの料金体系と受講コース

この項目では、テックキャンプの料金体系について解説していきます。
テックキャンプには、主に2つの受講コースがあり、コース内容や支払い方法によって料金体系が変わります。

テックキャンプで用意されているコース
  • 短期集中コース
  • 夜間・休日コース

短期集中コースの料金と内容

短期集中コースは、最短10週間でITエンジニアを目指す学習スタイルで、週に55時間の学習時間を確保できる方に向いているプランです。
そのため就業していない方や、学習に充てる時間が多い方におすすめのコースになっています。

受講形式は「通学」と「オンライン」の2種類となっており、それぞれの料金は以下の通りです。

  • 通学 : 712,800円(税込)
  • オンライン : 657,800円(税込)

夜間・休日コースの料金と内容

夜間・休日コースは、おおよそ半年間でITエンジニアを目指す学習スタイルになっています。

平日の夜遅くの時間帯や、休日の時間を使いながらプログラミングを学習したい方に向いています。
そのため、仕事や育児など日中はあまり時間が取れない方におすすめのコースです。

受講形式は、短期集中コースと同じく「通学」と「オンライン」の2種類で、それぞれの料金は以下のようになっています。

  • 通学 : 932,800円(税込)
  • オンライン : 877,800円(税込)

分割回数別の料金

テックキャンプは、分割払いにも対応しています。
各ケースでの分割払い時の料金は以下の通りです。

【短期集中コース(通学)】

分割回数コース
初回料金の支払い額
2回目以降の料金の支払い額
48回
23,346円
21,200円
36回
28,336円
25,900円
24回
36.024円
35,600円
12回
65,799円
64,800円
6回
123,775円
123,700円

【短期集中コース(オンライン)】

分割回数コース
初回料金の支払い額
2回目以降の料金の支払い額
48回
20,380円
19,600円
36回
26,190円
23,900円
24回
34,253円
32,800円
12回
60,722円
59,800円
6回
114,487円
114,100円

【夜間・休日コース(通学)】

分割回数コース
初回料金の支払い額
2回目以降の料金の支払い額
24回
46,907円
46,600円
12回
85,109円
84,900円
6回
162,353円
161,800円

【夜間・休日コース(オンライン)】

分割回数コース
初回料金の支払い額
2回目以降の料金の支払い額
24回
45,137円
43,800円
12回
80,032円
79,900円
6回
152,590円
152,300円

それぞれのコースによって、分割できる回数や月々の支払い金額が変わるため注意してください。

2種類の返金保証

テックキャンプには、安心して受講できるように2つの返金保証制度が用意されています。

テックキャンプの返金保証
  • 14日間無条件返金保証
  • 転職返金保証

1つ目の14日間無条件返金保証は、学習を開始してから14日以内であれば、どのような理由があっても全額返金してスクールを退会することができる制度になってます。

2つ目の転職返金保証は、テックキャンプでの学習終了後、転職活動をしても内定が出なかった場合に受講料を返金する制度です。
ただし前述の通り、転職保証による返金はかなり条件が厳しいので、事前にしっかりと確認しておく必要があります。

専門実践教育訓練給付制度で最大70%給付

スクール入会を検討している方であれば、厚生労働省の専門実践教育給付制度を利用できるかどうか必ずチェックするようにしましょう。

受講資格に当てはまる方であれば、最大で受講料の70%(上限56万円)まで支給されるため、大幅に受講料を下げることができます。

受講コースの割引例
  • 短期集中コース:657,800円→197,340円(最大460,460円の割引)
  • 夜間・休日コース:877,800円→317,800円(最大560,000円の割引)

給付を受けるための条件は、受講する方の状況によって変わります。
そのため、給付金制度による割引を検討している方は、テックキャンプの無料カウンセリングで相談することをおすすめします。

月額サービス「プログラミング教養」

テックキャンプには、通常のコースとは違って月額制でテックキャンプが提供するコンテンツが学び放題になる「プログラミング教養」というコースがあります。

コースの名称 プログラミング教養コース
入会費用(税込) 217,800円
月額料金(税込) 21,780円(初月無料)
分割支払い 月々約9,075円(税込)から可能
オンライン質問対応 全日13~22時
学習内容
  • Webサービス開発
  • オリジナルサービス開発
  • DXプログラミング
  • AI(人工知能)入門
  • Webデザイン
  • 副業スキル
全額返金保証制度 無条件の7日間全額返金保証つき

それぞれスクールに通って受講するとなると、それだけで10万円以上かかることも珍しくないため、金銭的な負担が大きいです。
しかしテックキャンプが提供する「プログラミング教養」では、月々21,780円でWebサービス開発からAI(人工知能)プログラミングまで学び放題になるのがメリットです。

デメリットを挙げるとするならば、多くの学習時間を確保できる方にとってはコストパフォーマンスの高いコースになりますが、多忙で時間が取れない方にとっては逆に受講料が高くなってしまう可能性が高い、という点です

また料金体系ですが、月額費用がかかるだけでなく、別途入学費用として217,800円が必要となってきます。

テックキャンプと他のプログラミングスクールとの料金比較

テックキャンプと同様に、Ruby on Railsを学びWebエンジニア転職を目指せるプログラミングスクールを比較しました。

料金や受講期間など、是非見比べてみてください。

テック
キャンプ
侍エンジニア
ポテパン
キャンプ
Code Camp
一括料金
(税込)
657,800~877,800円
550,000円
594,000円~1,287,000円
440,000円
198,000円~363,000円
分割料金
(税込)
19,600円~
26,400円~
14,751円~31,961円
13,900円~148,800円
9,400円~17,300円
受講期間
10週間~6か月
5か月~9か月
3か月~12か月
5か月
2か月~6か月
学習内容
Ruby、HTML/CSS、JavaScript、jQueryなど
Ruby、Ruby on Rails、JavaScriptなど
Ruby、PHPなど
Ruby、Ruby on Rails、HTML/CSS、JavaScriptなど
JavaScript、PHP、Laravel、jQueryなど
受講方式
オンライン
オンライン
オンライン
オンライン
オンライン

オリジナルポートフォリオサポートありのおすすめスクール5選/

まとめ

今回の記事では、プログラミングスクール「テックキャンプ」の料金体系やユーザーの口コミや評判などを紹介しました。

今回の記事のまとめ
  • テックキャンプは、主に「短期集中コース」と「夜間・休日コース」の2つのコースに分かれる
  • 受講コースや受講形式によって料金が変わる
  • 給付金制度をうまく活用することで受講料の最大70%(上限56万円)が免除される

テックキャンプの料金体系について解説しましたが、一括料金よりも分割料金の方が金利の関係上少し高くなるため注意しましょう。

評判の中には「料金が少し高い」といった声もありますが、国からの給付金制度を受けることができれば大幅に受講料を下げることもできます。

また料金が高いので、他にもWeb系自社開発企業に入社ができるプログラミングスクールとの比較をしてから申し込むようにしましょう。

オリジナルポートフォリオサポートありのおすすめスクール5選/

弊社でもIT業界未経験の状態から、自社開発企業への就職を目指すプログラミングスクール「RUNTEQ」を運営しております。

現場で活躍できるエンジニアになりたい方は、ぜひ弊社の公式HPより無料のキャリア相談にお越しください。

\今月限定のキャンペーン開催中

この記事を読んだ方にオススメ