リスキリング

第四次産業革命スキル習得講座認定制度対象のおすすめプログラミング講座一覧

「第四次産業革命スキル習得講座認定制度(REスキル講座)って何?」
「どんな講座がある?」

世界との競争に負けないために、国では高度な人材を育成するための支援制度を充実させようとしています。
その代表的なものが、「第四次産業革命スキル習得講座認定制度(REスキル講座)」です。

この記事では、第四次産業革命スキル習得講座認定制度がどのようなものかについてや、プログラミング関連のおすすめ対象講座一覧、第四次産業革命スキル習得講座を受講するメリットなどについて具体的に解説しています。

複雑でわかりにくいと言われている「給付金を受け取るための資格や手順」についても、噛み砕いて紹介していますので、是非参考にしてください。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度(REスキル講座)とは

REスキル講座とは

第四次産業革命スキル習得講座認定制度とは、IT業界の中でもAIやデータサイエンス、クラウド、IoTといった、今後成長が見込まれる分野で、高度な専門性を習得してキャリアアップを図ることができる講座について、経済産業大臣が認定する制度のことです。
通称「REスキル講座」とも呼ばれます。

世界との技術的・経済的な競争に負けないためには、最先端のスキルを持った人材を増やすことが至上命題であるため、国が主導して人材育成に着手しています。

なお、第四次産業革命スキル習得講座に認定された講座のうち、厚生労働省が定める一定の要件を満たして厚生労働大臣の指定を受けた講座については、専門実践教育訓練給付金の制度を利用することができるため、受講料の最大70%が給付されます。

第四次産業革命スキル習得講座(REスキル講座)を受講するメリット

REスキル講座を受講するメリット

第四次産業革命スキル習得講座に認定された講座を受講することで、以下のようなメリットが得られます。

  • 最先端のスキルが身に付く
  • 受講費用が割安になる場合がある

最先端のスキルが身に付く

第四次産業革命スキル習得講座に認定された講座を受講することで、今後さらに重要性が増してくる「AI」・「データサイエンス」・「IoT」・「クラウド」・「高度なセキュリティやネットワーク」といった分野のスキルを身に付けることができます。

AIの発達などにより、これからは人間でなくとも務まる仕事が増えてくるため、早い段階から高度な人材を目指して動いておくことは非常に大事です。

受講費用が割安になる場合がある

第四次産業革命スキル習得講座のうち、厚生労働大臣の指定を受けた講座に適用される「専門実践教育訓練給付金」がもらえる講座ならば、支払った受講料のうち最大70%を給付金として受け取ることができます。

受講しようとしている講座が、専門実践教育訓練給付金の対象にもなっているかについては事前にしっかり確認しておきましょう。

第四次産業革命スキル習得講座(REスキル講座)を受講して給付金を受け取る方法

給付金を受け取る方法

第四次産業革命スキル習得講座の対象講座で給付金を受け取れることを知っている方は多いと思われますが、給付条件や、具体的にどのような手順で給付金を受け取ることができるのかについてよくわからない、という方も多いと思われます。

そこでこの項目では、給付対象の方や給付金を受け取る方法などについて解説していきます。

専門実践教育訓練給付金とは

専門実践教育訓練給付金とは、労働者の中長期的なキャリアを支援する制度で、一定条件を満たすことで、教育を受けるのに必要となった金額の一部を給付金として受け取ることができます。

厚生労働省が実施しており、一般的な給付金と比べて給付率が高いことが特徴です。

給付対象

専門実践教育給付金の給付対象となる方は、厚生労働大臣が指定する講座を修了する見込みで受講しつつ、以下のどちらかに該当する方となります。

1 雇用保険の被保険者(※)(在職者)
専門実践教育訓練の受講開始日に雇用保険の被保険者である方のうち、支給要件期間が3年(初めて教育訓練給付金を受給する場合は2年)以上ある方(Q4参照)

2 雇用保険の被保険者であった方(離職者)
受講開始日に被保険者でない方のうち、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(妊娠、出産、育児、疾病、負傷などで教育訓練給付の適用対象期間が延長された場合は最大20年以内)であり、かつ支給要件期間が3年(初めて教育訓練給付金を受給する場合は2年)以上ある方

引用:専門実践教育訓練給付金に関するよくあるご質問 | 厚生労働省

対象講座を受ければ誰でも給付金がもらえるわけではないのでご注意ください。

給付金額

受給対象者であれば、教育訓練にかかった費用の50%(年間上限40万円)については無条件で受け取ることが可能です。

さらに、教育訓練修了後1年以内に雇用保険の被保険者となる就職をすると20%が加算され、合計70%(年間上限56万円)の給付金が支給されます。

例えば、受講費用が50万円の講座を受講した後に、1年以内に就職して雇用保険を払うようになれば、50万円の70%にあたる35万円を給付金としてハローワークからもらえるということになります。

給付を受けるまでの手順

専門実践教育訓練給付金を受け取るまでの手順は以下の通りです。

  1. 専門実践教育訓練給付金の受給資格があるか確認
  2. 第四次産業革命スキル習得講座のうち、給付金の対象となっている講座を選ぶ
  3. ジョブカードを作成してからハローワークへ給付金の申請をする
  4. 受講を開始する
  5. 受講修了後に修了証明書を受け取る
  6. 修了証明書を持ってハローワークへ行き、給付金還付の申請をする

上記の手順を実行することで、還付申請を出してから1か月以内に該当の金額が支給されます。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度対象となっているおすすめのプログラミング講座一覧

第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象となっている講座は、2023年6月時点で合計112個ありますが、その中から、プログラミング関連のおすすめの講座について紹介していきます。

RUNTEQ(ランテック)

RUNTEQ
対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
Webエンジニア転職コース Ruby on Rails専攻
550,000円
252日
アジャイル開発等の新たな開発手法

RUNTEQは、Webエンジニア育成に特化したプログラミングスクールで、未経験から学習を始めても、現場で即戦力となれるような実践的なスキルを身に付けることができます。

RUNTEQはただのプログラミングスクールではなく、開発会社も運営しているため、どのような人材が業界で必要とされているかを熟知しています。
したがって、プログラミングができるだけの人材を育てるのではなく、今の現場で必要とされている「事業を推進できるエンジニア」を育てることを強く意識していることが特徴です。

なお、受講料金は550,000円(税込)ですが、給付金が適用されれば実質的な自己負担額は最大70%OFF(165,000円(税込))となります。

割安の受講料金で、Webエンジニアとしての本格的なスキルを習得したい方には大変おすすめの講座です。

TechAcademy(テックアカデミー)

テックアカデミー出典:https://techacademy.jp/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
AIコース 4週間プラン
163,900円
28日
AI
AIコース 8週間プラン
218,900円
56日
AI
AIコース 12週間プラン
273,900円
84日
AI
AIコース 16週間プラン
328,900円
112日
AI
データサイエンスコース 4週間プラン
163,900円
28日
データサイエンス
データサイエンスコース 8週間プラン
218,900円
56日
データサイエンス
データサイエンスコース 12週間プラン
273,900円
84日
データサイエンス
データサイエンスコース 16週間プラン
328,900円
112日
データサイエンス
Python+AIセット 8週間プラン
294,800円
56日
AI
Python+AIセット 12週間プラン
338,800円
84日
AI
Python+AIセット 16週間プラン
382,800円
112日
AI
Python+AIセット 24週間プラン
481,800円
168日
AI
Python+データサイエンスセット 8週間プラン
294,800円
56日
データサイエンス
Python+データサイエンスセット 12週間プラン
338,800円
84日
データサイエンス
Python+データサイエンスセット 16週間プラン
382,800円
112日
データサイエンス
Python+データサイエンスセット 24週間プラン
481,800円
168日
データサイエンス
Python+AI+データサイエンスセット
526,900円
168日
AI
転職保証コース
437,800円
112日
AI

TechAcademy(テックアカデミー)は、通過率10%という厳しい審査を通過した現役エンジニアが講師を務めるオンラインプログラミングスクールです。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象となっている講座数が18もあり、この数は、以下で紹介する「スキルアップAI」と同様、プログラミングスクールの中でも最多となります。(2023年6月時点)

「AI」と「データサイエンス」の分野における講座が充実していますので、AIエンジニアやデータサイエンティストを目指している場合にはおすすめです。

なお、「クラウド」や「IoT」といった分野についての講座はTechAcademyには存在しないため、別のスクールを検討した方がよいでしょう。

評判・口コミはこちら公式ページ

スキルアップAI

スキルアップAI出典:https://www.skillupai.com/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
0からE資格を目指すディープラーニング講座(対面)
957,000円
38日
AI
0からE資格を目指すディープラーニング講座(オンライン)
880,000円
38日
AI
AI-100とE資格対応 機械学習の基礎&Azureで学ぶクラウドAIソリューション実践講座(対面)
440,000円
15日
AI
AI-100とE資格対応 機械学習の基礎&Azureで学ぶクラウドAIソリューション実践講座(オンライン)
385,000円
15日
AI
E資格を目指す機械学習/ディープラーニング講座【オンライン講座】
275,000円
12日
AI
E資格を目指す機械学習/ディープラーニング講座
330,000円
12日
AI
Python経験者向け「気象データアナリスト」コース
440,000円
16日
AI
0から学べるE資格対応ディープラーニング講座
737,000円
34日
AI
E資格を目指す機械学習&AI-102対応AIソリューション実践講座
385,000円
15日
AI
Pythonの基礎からE資格を目指すディープラーニング講座
462,000円
26日
AI
Pythonの基礎から学ぶ気象データアナリスト実践講座(E資格対応)
627,000円
30日
AI
0から学ぶ「機械学習エンジニア」コース
737,000円
35日
AI
Python経験者向け「クラウドAIエンジニア」コース
385,000円
16日
AI
Python未経験からはじめる「機械学習エンジニア」コース
462,000円
27日
AI
Python未経験からはじめる「気象データアナリスト」コース
627,000円
30日
AI
基礎から学べる気象データアナリスト実践講座
440,000円
16日
AI
機械学習エンジニアが学ぶ「ディープラーニング基礎」コース(オンライン)
165,000円
9日
AI
機械学習エンジニアが学ぶ「ディープラーニング基礎」コース
165,000円
9日
AI

スキルアップAIは、AIやデータサイエンスに特化した学習コミュニティで、以下のようなことを体系的に学ぶことができます。

  • Python
  • 数学の基礎
  • 機械学習
  • ディープラーニング

TechAcademyと同様に、18もの講座が第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象となっている上、すべての講座が「AI」分野となっているため、AIについてとことん学びたいという人向けのサービスと言えるでしょう。

受講終了後には、卒業生にマッチしたAI求人を紹介してもらえることも大きな特徴です。

Aidemy(アイデミー)

アイデミー出典:https://aidemy.net/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
AIアプリ開発講座(3ヶ月)
528,000円
90日
AI
AIアプリ開発講座(6ヶ月)
858,000円
180日
AI
データ分析講座(3ヶ月)
528,000円
90日
AI
データ分析講座(6ヶ月)
858,000円
180日
AI
自然言語処理講座(3ヶ月)
528,000円
90日
AI
自然言語処理講座(6ヶ月)
858,000円
180日
AI
E資格対策講座
327,800円
180日
AI

Aidemy(アイデミー)は、AI人材を育てることに特化したオンライン学習サービスです。
個人向けに、Python特化型のプログラミングスクールも運営しており、未経験から3か月でAIを使いこなせる人材を育成するというキャッチコピーが掲げられています。

また、TechAcademyやスキルアップAIほどではないですが、Aidemyも第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象講座が7つと多めなのも特徴です。
すべて「AI」に関する講座となっていますので、AIに特化して学びたい人には向いているでしょう。

また、日本国内でのAI関連の資格試験として最高難易度を誇る「E資格」の対策講座もあるため、E資格取得を目指す際にも活用できます。

テックキャンプ

テックキャンプ出典:https://tech-camp.in/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
エンジニア転職 短期集中スタイル 通学プラン
767,800円
70日
クラウド/ネットワーク
エンジニア転職 短期集中スタイル オンラインプラン
657,800円
70日
クラウド/ネットワーク
エンジニア転職 夜間・休日スタイル 通学プラン
987,800円
182日
クラウド/ネットワーク
エンジニア転職 夜間・休日スタイル オンラインプラン
877,800円
182日
クラウド/ネットワーク

テックキャンプは、「実務的な教育コンテンツ」と「徹底したサポート体制」にこだわったプログラミングスクールです。
オンラインだけでなく、通学にも対応しているというメリットがあります。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象講座は4つで、すべて「クラウド/ネットワーク」分野となっています。

第四次産業革命スキル習得講座の中には、AIやデータサイエンスの講座が多いですが、クラウドやネットワークについて学びたいという時にはテックキャンプの講座を検討してみてもよいでしょう。

キカガク

キカガク出典:https://www.kikagaku.co.jp/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
機械学習実践コース
110,000円
3日
AI
AI人材育成長期コース
720,000円
186日
AI
DXを推進するAI・データサイエンス人材育成コース
792,000円
180日
AI
PBLパッケージ_製造業特化型
792,000円
180日
AI

キカガクは、個人・法人向けにAIやデータサイエンスについての講座を提供しているプログラミングスクールです。
最短・最速でAIやデータサイエンスについて学びつつ、E資格の受験にも対応しています。

基本的に第四次産業革命スキル習得講座認定制度のコースは高額ですが、キカガクならば、3日間で終了する「機械学習実践コース」もあるので、AIがどういうものなのかを体験してみたい場合に利用してみてはいかがでしょうか。

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP出典:https://web-camp.io/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
エンジニア転職 専門技術コース
910,800円
120日
クラウド/AI
転職コース 専門技術講座オンライン
910,800円
120日
クラウド/AI

DMM WEBCAMPとは、初心者に寄り添ったサポート体制が充実しているプログラミングスクールで、転職サポートも手厚いことが特徴です。

DMM WEBCAMPには2つの第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象となるコースがあります。
学べる内容としては同じであり、実践的なプログラミングスキルはもちろん、IT業界の最先端であるAIやクラウドといったジャンルについての高度な専門性を身に付けることができます。

違いは、オンラインに特化しているかどうかだけですので、受講する際は、ご自分の状況に合わせて適切な方を選択するとよいでしょう。

評判・口コミはこちら公式ページ

Tech Mentor

出典::https://tech-mentor.dev/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
Webエンジニア就職コース
488,000円
90日/180日
クラウド/AI
Webエンジニア就職コース(PHP)
488,000円
90日/180日
クラウド/AI
Web制作フリーランスコース
488,000円
90日/180日
クラウド/AI

Tech Mentorとは、手厚いサポートが魅力的なスクールであり、定期面談やカスタマイズされたカリキュラムを通じて、個々の目標に合わせたサポートを受けることができます。

「オリジナルアプリ/サイトを中心に作りたい」「ポートフォリオのみ作成したい」などの要望に沿った制作サポートを受けられます。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象となるコースは3つあり、転職やフリーランスなど望むキャリアの方向性に合わせてコースを選ばれると良いでしょう。

公式ページ

インターネットアカデミー

インターネットアカデミー出典:https://www.internetacademy.jp/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
IoTエンジニア育成コースA
834,680円
41日
IoT
IoTエンジニア育成Bコース
688,160円
73日
IoT
AIエンジニア育成コース
456,500円
50日
AI
AI×IoTエンジニア育成コース
902,990円
365日
AI/IoT

インターネットアカデミーは、プログラミングはもちろん、WebデザインやWebマーケティングに関する講座もある、Web系に特化したプログラミングスクールです。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象コースとしては、IoTに絡んだものが多く、IoTに興味がある人にとってはおすすめのスクールとなっています。

モノをインターネットで繋ぐというIoTは、今後も活発化していくと予想されていますので、今のうちに学んでおくのも良い選択になるかと思われます。

データミックス

データミックス出典:https://datamix.co.jp/

対象コース
料金(税込)
受講期間
対象分野
データサイエンティスト育成コース パートタイムプログラム
742,500円
23日
データサイエンス
気象データアナリスト養成講座
742,500円
23日
データサイエンス
HRアナリスト養成講座
742,500円
23日
データサイエンス

データミックスは、データサイエンスに特化したプログラミングスクールで、2017年からデータサイエンス教育を行っています。
オンラインと通学のどちらにも対応しているため、隙間時間に学習したい人はオンライン、対面で教えて欲しい人は通学、といったように自由に選択できます。

第四次産業革命スキル習得講座認定制度の対象となっているコースは3つありますが、もちろん3つともデータサイエンス分野のコースとなっています。
データサイエンティストを目指す人にとってはうってつけの講座でしょう。

第四次産業革命スキル習得講座(REスキル講座)によくある疑問

REスキル講座によくある疑問

第四次産業革命スキル習得講座の対象講座を受講しようかどうか迷っている人の中には、以下のような疑問を抱えている人もいらっしゃるでしょう。

  • 初心者でも受講できる?
  • 途中で受講をやめたらどうなる?
  • 本当に受講する価値はある?

REスキル講座を受講するかどうかは、人生において大きな決断になると思われますので、疑問点についてはしっかり解消しておきましょう。

初心者でも受講できる?

第四次産業革命スキル習得講座の中には、まったくのプログラミング初心者でも受講できる講座がたくさんありますのでご安心ください。

ただし、経験者向けの講座も存在するため、自分が受講可能なレベルかどうかは事前に確かめるようにすべきです。

途中で受講をやめたらどうなる?

ハローワークへ専門実践教育訓練給付金の申請をしてから受講するため、中には「途中で受講をやめるとペナルティがあるのでは」と不安に思っている方もいるかもしれません。

しかし、特にペナルティなどはないので途中で受講をやめても問題はないです。

ただし、支払った受講料が返ってくることありませんし、給付金も支給されないので、その点は要注意です。

本当に受講する価値はある?

受講する価値があるかどうかは、本人の覚悟やビジョン次第となるでしょう。
なんとなく受けるだけでは価値はありませんし、本気で高度な人材を目指しているのならば価値は非常に高いです。

第四次産業革命スキル習得講座に認定されている講座のほとんどが、高度な学習を要求されるため、いい加減な気持ちで始めても長続きしない可能性が高いです。
将来のことを真剣に考えて、多少辛くとも学習をやり抜く覚悟を決めてから受講を開始することをおすすめします。

まとめ

以上、第四次産業革命スキル習得講座の概要や、主要なプログラミング関連の講座一覧、給付金の受け取り方などについて解説してきました。

今後も、AIやデータサイエンス、IoTといった分野は発展の一途を辿っていくでしょう。
将来を見据え、今のうちから学習しておくことは、自分の将来を安定させるのに大いに役立つはずです。

興味のある方は、まずどのような講座があるのかを調べ、最後まで学習を継続できそうだと判断したら、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今回の記事のまとめ
  • 第四次産業革命スキル習得講座(REスキル講座)の対象となっている講座を受講することで、市場価値の高い人材を目指すことができる
  • 第四次産業革命スキル習得講座のほとんどが、受講料の50~70%を給付金として受け取れる専門実践教育関連給付金の対象
  • 学習難易度の高い講座が多いので、受講する場合は強い覚悟が必要

 

なお、弊社が運営するプログラミングスクール「RUNTEQ(ランテック)」は、未経験からのエンジニア転職に強いスクールで、特にWebエンジニアの育成に力を入れています。

今でも需要の高いWebエンジニアですが、今後はさらに需要が高まっていくと言われていますので、これからWebエンジニアを目指したいという方は、是非一度無料キャリア相談会へお越しください。

この記事を読んだ方にオススメ