「ポテパンキャンプの評判は? 実際にポテパンへ通っていた人のリアルな口コミを知りたい」
「料金体系や受講コースの内容は?お得に入学する方法はないの?」
Webエンジニアになりたいと考えた時に、Webエンジニア育成に関して定評のあるポテパンキャンプに通うかどうかで悩む人は多いでしょう。
しかし、本当にポテパンキャンプを選んでいいのか、と迷っている場合もあるかと思われます。
プログラミングスクールへ通う際の料金は決して安くはないですから、慎重な判断が必要となります。
そこでこの記事では、ポテパンキャンプの受講生たちがどのように感じているのか、ネット上の口コミや評判はどうなっているのか、といったあたりを中心に解説していきます。
実際に通っていた生徒たちのリアルな声は、この上なく参考になる要素ですので、是非ご覧ください。
ポテパンキャンプの特徴
参照:https://camp.potepan.com/
ポテパンキャンプとは、Webエンジニアとして活躍するためのスキル習得に特化したプログラミングスクールです。
主に、以下のような特徴があります。
強力な転職サポート体制
ポテパンキャンプでのカリキュラムを終了すると、経験豊富な専任のキャリアカウンセラーによってあらゆる転職サポートが行われます。
- オリジナルポートフォリオ作成のための支援
- エントリーシートの添削
- 面接対策
- 本人の意思やスキルにマッチした就職先企業の紹介
このような徹底した転職サポートに加え、100社以上の自社開発企業と提携しているため、経験者・未経験者を問わずWebエンジニア転職が成功しやすい環境が整っています。
そのため、ポテパンキャンプの転職サポートの満足度は100%という数値が出ています。(2021年10月~2022年6月のデータ)
現役エンジニア講師による厳しいレビュー
ポテパンキャンプの講師によるレビューは非常に厳しいことで有名で、「なかなかLGTMがもらえない」という受講生の口コミがネット上で多く見受けられます。
LGTMとは「Looks Good To Me」の略で、和訳すると「私には良く見える」となります。
簡単に言えば、「課題クリア」を意味します。
講師からすぐにLGTMをもらえないことで、受講生たちは自走力や質問力が鍛えられ、成長していく形になります。
転職成功者全員がWeb系開発企業内定という実績
ポテパンキャンプの受講生のうち、29歳以下で転職サポートを利用した転職成功者は、全員がWeb系自社開発企業にエンジニアとして採用されています。(2021年7月~10月の実績)
こういった実績を出せるのは、ポテパンキャンプが100社以上のWeb系自社開発企業と提携しているからですが、これだけ多くの自社開発企業と提携できるのには理由があります。
プログラミングスクールが提携先の企業へ卒業生を紹介する場合には、企業から紹介料を取るのが普通ですが、ポテパンキャンプは紹介料を受け取りません。
従って多くの企業と提携することができ、結果的に卒業生たちの転職を強力に後押しすることになるのです。
実践的なカリキュラム
ポテパンキャンプのカリキュラムは、多くの開発現場で認められるほどの実践的な内容となっています。
カリキュラムの流れは以下の通りです。
- 【1ヶ月目】HTML/CSSとJavaScriptの基礎学習
(サイト模写や、JavaScriptでのストップウォッチアプリなどの開発) - 【2か月目】Rubyの基礎学習
(変数やデータ型、条件分岐、関数などを学習。メモアプリなどの開発も行う) - 【3か月目】Ruby on Rails基礎学習
(Railsの仕組みやMVC・CRUD操作の基礎を学習。スケジュールアプリや宿泊施設予約サイトなどの開発も行う) - 【4~5ヶ月目】模擬プロジェクト開発
(実際の現場と同じ流れで模擬的な開発を行う。Dockerを用いた環境構築やコードリーディング、Gitを用いたチーム開発など)
模擬開発期間が2か月もあるのが特徴で、この期間は現役エンジニアからの厳しいレビューを受けながら開発を進めていくため、高い自走力が身に付きます。
30代でも受講可能
年齢制限のあるプログラミングスクールも少なくありませんが、ポテパンキャンプでは30代未経験からでも受講が可能となっています。
そして実際に、30代未経験からのエンジニア転職に成功している方もいます。
ポテパンキャンプでは紹介先企業として100社以上の自社開発企業と連携しているのですが、募集のニーズの強まりを感じます!
未経験でも頑張っている人は内定もらえてますので、やり切っていきましょう!先週も30代の方が未経験から自社開発へ内定でてます!#プログラミング初心者— 宮﨑大地|未経験からのエンジニア転職|フリーランス求人|エンジニア採用 (@miyapotemaru) August 3, 2021
未経験の場合、エンジニアの転職市場では20代がメインとなりますが、30代前半や中盤ならば、努力やこれまでの経験などを活かすことでエンジニア転職が可能となります。
ただし、20代よりも不利になることは間違いない上、30代の場合は転職に失敗しても全額返金制度の対象とならないため、それなりの覚悟が必要です。
ポテパンキャンプ受講生からの良い口コミ・評判
まずは、ポテパンキャンプに通っていた生徒たちによる良い口コミや評判を紹介します。
こうしたリアルな声は、スクール選びの際に大いに参考になるでしょう。
厳しい分スキルが身に付く
最終的に私はポテパンキャンプというところで学習を進めました。
容赦ないコードレビューに凹みまくりでしたが、今でも活きている色々な知見が頂けたと思っています。
現場より厳しいレビューが売りでしたが、まさにその通りだったなと現場に入った今思います…笑#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— ヌゥ extends Programmer (@mainichi_pro) December 18, 2020
未経験エンジニア転職を希望する求職者さんみんなレベル高いなー。
Web受講でなく教室に通う系スクール出身の人に多い傾向。
例外だと、ポテパン出身者もレベル高い。初学者といえど自分で考えるクセをつけるけっこう厳しい学習スタイルらしく、それを乗り越えただけあってスキル高めですわ。— Yoshinori Tokuno (@yoshi_10_11) September 10, 2020
スクールでの学習内容が楽な場合は、卒業後に苦労することになってしまいます。
スキル不足を見抜かれて不採用が続いてしまったり、仮に入社できても現場で思うように活躍できなかったりするでしょう。
厳しいカリキュラムやレビューを突破することで実力が身に付き、開発現場で自走できるエンジニアになることができるのです。
自社開発企業へ転職できた
ポテパン卒業生です
転職まで考えているのなら、
ポテパン1択だと思いますよなぜなら、自社開発企業にかなりの
高確率で転職できるからこれは他スクールには無い大きなメリットです
もし自分がまた1から学び直すとしても
ポテパンを選びますよ😌— SHIMIZU @Webエンジニア (@shimi2005) June 17, 2020
自社開発から内定もらえました!!
本当に長かったけど、様々な人からのサポートもありながら無事に👌
ここからがスタートです!
ポテパンキャンプの方々には本当に助けて頂いた!!
最後の最後までありがとうございました😁#ポテパン#駆け出しエンジニアと繋がりたい— Yuya (@fujiwara_59) August 30, 2021
Web系自社開発企業への転職に強いだけあり、たくさんの喜びの声がTwitter上にあふれています。
転職サポートの内容にも満足しているという意見も多く見受けられました。
自社開発企業はエンジニアから大変人気があるため、採用されるのが難しいのですが、ポテパンキャンプは100社以上の自社開発企業と提携していることから転職成功率が高くなっています。
質問への対応が良い
Rails今週で終わる!!
来週からはFizzBuzzテストやってみよう
課題のJava ScriptとRubyが出来たら
ポテパンサイト模写できるとこまでやって
ポテパンgo!!
質問とかして丁寧に答えてくれるエンジニアさんほんまに優しい。。#駆け出しエンジニア #webエンジニア— きょう 駆け出しエンジニア (@kyo_programing) October 21, 2020
土曜日でも質問回答してくれるポテパンの皆様本当にありがてえ。なんにも分からん僕に「この辺が怪しいかも」って教えてくれるのまじで……本当に申し訳ねえ……土曜日お休みだと思うのに……これからは15分ルールちゃんとやろう……懇切丁寧に教えてくれるのに使わなかった僕申し訳ない……有難う……
— はしこー/編集しないでナワバリ民 (@koooooooooocha9) November 30, 2019
質問に対してただ答えを教えるのではなく、自走力を身に付けるための回答をくれるあたりが受講生たちに喜ばれているようです。
確かに、開発現場で働くようになると自走力がなければ仕事になりません。
指導する側としては、答えだけ教える方が楽なのでしょうが、受講生を育てるためにあえて一工夫してくれるのは、受講する側としては嬉しく思えるでしょう。
転職サポートが充実している
今日はポテパンキャンプの転職サポートを受けました。ポートフォリオのアイデアを軽く話したところ、こういう機能あったら嬉しいですって話をしてくださり、ポートフォリオのアイデアが膨らみました。2ヶ月を目安に形にできるようにがんばります
— タクヤ (@PCPSUND) October 11, 2022
転職サポート着いてるプログラミングスクール使うのは全然アリ。
僕もまずは転職が1つの達成目標だったので使いました。
ポテパンキャンプさん👍
1年半前でしたが、サポートがとても親切でしたし、僕の周りに5人ほど卒業生いますがネガティブな意見は聞きません😌#駆け出しエンジニアと繋がりたい— まつこ錦|Webエンジニア (@takaaki_roooll) September 4, 2022
ポテパンキャンプは転職サポートに非常に力を入れており、転職成功率の高さはもちろん、転職先の質にもこだわっています。
そのため、転職支援を評価する声が多い印象です。
現役エンジニアが細かくレビューしてくれる
今日はポテパンキャンプの課題でレビュワーの方から初LGTM ( = Looks Good To Me )を頂き嬉しかった!
なんだかんだ1つの課題で2週間くらいかかってしまったなー
次からはもっとスムーズに進めたい!— taiga_d (@taiga_d_h) August 31, 2018
自分が以前通っていたポテパンキャンプが転職保証制度を始めたみたいです!!
自分は超コロナ化の転職活動でしたが、紹介して来れた企業は自社or受託の開発できる企業でした!現役エンジニアが現場より厳しくレビューしてくれるのでメンタルも鍛えられておすすめです👏👏 https://t.co/EeLEHMnL4F
— abeshi@TypeScript (@abetyan03) October 21, 2021
ポテパンキャンプでは、50人以上の現役エンジニアが講師として加わっており、受講生たちがこなした課題のレビューを行っています。
そのレビュー内容は厳しく、148ものチェック項目の基準を満たすまで講師が厳しくレビューします。
時に厳しいレビューで心が折れそうになる受講生もいるようですが、だからこそ鍛えられ、高いスキルが身に付いていくのでしょう。
ポテパンキャンプ受講生からの悪い口コミ・評判
ポテパンキャンプに満足している口コミが多くありましたが、一部、不満を感じている方もいらっしゃったようです。
挫折しそうになる人が多い
ポテパンの最終課題難しすぎませんか😭😭😭😭
ほんとに挫折しそう😭😭😭rspecの画像が出ないエラーほんとに意味がわからないんですけど!!#ポテパンキャンプ#エンジニア
— 谷田 匠(takumi tanida)@エンジニアへ転職中 (@tanitaku512) June 12, 2022
ポテパンのRailsの課題が難し過ぎてぜんっっっぜん進まなくてマジ心折れてる。
作りたい物あるしプログラマーになりたいしもうSESは勘弁だから自社開発企業で開発やりたいけど壁高過ぎマジきつい。もう開発とかええわって思うレベル。挫折させに来てる。
誰か慰め合いしません?笑#ポテパンキャンプ— GoBirdsよしお (@11Y_Yoshi23) September 29, 2021
ポテパンキャンプは、良くも悪くも「卒業までのハードルが高い」という特徴があるため、途中で学習についていけず挫折してしまうことも少なくないようです。
難しいカリキュラムや講師による厳しいレビューは、スキルを高めるための要素となる一方、途中で付いていけなくなり挫折するというリスクも抱えています。
卒業するのが難しいという点を良いと捉えるか悪いと捉えるかは、個人の価値観によって分かれるところでしょう。
質問への回答が遅い
先程友人に少し教えて貰いなんとか実践課題着手できました
右も左もわからないところからいきなりサイト模写はどこから手をつけたらいいのか途方に暮れていましたが、なんとかなりそうです
友人にお金払った方が良かったかもしれません
ポテパンの方は質問サイトも回答遅そうなので助かりました— 投資初心者くん (@beginner_kun) June 9, 2022
今日ポテパン質問朝したのがまだ返ってこないし、課題提出した後の完了のメールも来ないし、Slackにその事伝えても何も返ってこんし何事?
今日定休日?😂#ポテパンキャンプ— 谷田 匠(takumi tanida)@エンジニアへ転職中 (@tanitaku512) June 26, 2022
質問への回答の質を評価する口コミは多かったのですが、一部、回答スピードに不満を感じている方もいるようです。
とはいえ、質問が集中していたり、講師側に何らかの都合があったりということも考えられるため、一時的に回答の遅れが発生してしまうのは仕方のないことなのかもしれません。
Macが必須となる
順当にポテパン通ればMac必須だしそれでなくてもMac買わなきゃならんからMac買うか。ヨドバシならPC下取りしてくれっかな。
— はしこー/編集しないでナワバリ民 (@koooooooooocha9) October 6, 2019
ポテパンMac必要だし分割できないし初期費用40万くらいかかるじゃねえか
— ぴ (@n9MEdrO2TWFXfSs) January 28, 2020
ポテパンキャンプを受講する場合は、Macが必須となります。
実際に、多くのWeb系企業でMacを用いた開発が行われているため、スクール在学中からMacに慣れておくということは重要でしょう。
しかし、入学前に大きな出費が発生してしまうことをネガティブに捉える方もいらっしゃるようです。
※ツイート内にあった分割払いの件につきましては、2021年末までは対応していなかったものの、現在では分割払いに対応しています。
ポテパンキャンプの料金体系
この項目では、ポテパンキャンプの受講料金や分割払い時の支払額、返金対象となるための条件といった、料金体系について解説していきます。
場合によっては受講料金を下げることも可能なので、是非ご参考ください。
受講料金
ポテパンキャンプの受講コースは「Railsキャリアコース」のみで、受講料金は44万円(税込)となっています。
運営会社
|
株式会社ポテパン |
受講期間の目安
|
5ヶ月 |
料金
|
440,000円(税込) |
受講形式
|
オンライン完結 |
年齢制限
|
転職サポート開始時に30歳以上の卒業ユーザーは返金保証対象外 |
学習期間は5カ月で、「HTML/CSS 」・「JavaScript」・「Ruby」・「Ruby on Rails」などについて学ぶことができます。
以前は、22万円(税込)の「Webアプリケーションコース」もあったのですが、2021年7月に終了となりました。
分割払いは可能?
プログラミングスクールへの支払いは、分割払いが可能な場合が多い中、ポテパンキャンプは2021年末まで分割払いに対応していませんでした。
しかし2023年現在では、分割払いにも対応しています。
分割払いの料金は分割回数によって変わり、一番安い料金だと月々13,900円 (税込)となっています。
分割回数 | 初月の支払い | 2回目以降の支払い |
36回 | 17,212円 | 13,900円 |
24回 | 20,116円 | 20,100円 |
12回 | 39,336円 | 38,400円 |
6回 | 75,616円 | 75,200円 |
3回 | 149,000円 | 148,800円 |
返金保証
ポテパンキャンプの転職サポートを利用しても転職できなかった場合には、受講料金を全額返金してもらうことができます。
ただし、返金対象となるには以下の条件を満たす必要があります。
- 転職サポート開始時の年齢が29歳以下
- ポテパンキャンプが定める期間内にプログラミング学習を修了する
- 転職サポート開始日から180日が経過
- 受講コースの最終課題を提出済み、かつ提出後すぐに転職意思がある
- 東京エリアでの就職が可能
- 日本語の読み書きに問題がない
- 受講期間および転職サポート期間中に5日以上音信不通にならない
- ポートフォリオ作成に60日以上かけない(充分な転職活動をするため)
- ポテパンキャンプが紹介する企業に転職する意思がある
- 内定を受けた企業に転職する意思がある
- 健康状態/病歴/犯罪履歴といった受講者の個人的な理由に問題がない
当然ではありますが、全額返金の対象となるためには上記のように多くの条件がありますので、事前にしっかり確認しておきましょう。
また、過去に全額返金保証制度が適用されたり、ポテパンキャンプから「就職の意思なし」と判断された場合も返金対象外となります。
特に注意すべき点は、ポートフォリオ完成までに59日しかかけられない点です。
働きながら学習する場合は、時間的に非常に厳しくなるでしょう。
返金保証を期待してポテパンキャンプに入学する場合は、この返金保証の制約についてしっかり確認しておきましょう。
学割制度あり
ポテパンキャンプには学割制度があり、学生であれば受講料金が20%割引となります。
うううううっ!
エンジニアを目指す学生にとどけ!!ポテパンキャンプ学割始めましたっっっっ!!!
お得なので拡散をなにとぞ!#ポテパンキャンプ pic.twitter.com/e7CjUrkgqg
— 宮﨑大地|未経験からのエンジニア転職|フリーランス求人|エンジニア採用 (@miyapotemaru) December 9, 2020
学割を利用することで、受講料金が352,000円(税込)となるため、約9万円も割引されることになります。
大学生ならば是非とも活用すべきでしょう。
ポテパンキャンプに向いている人・向いていない人
どんなプログラミングスクールにも言えることですが、ポテパンキャンプにおいても「向き・不向き」はあります。
この項目では、ポテパンキャンプに向いている人と向いていない人の特徴を紹介します。
向いている人の特徴
- 本気でWebエンジニアを目指している
- 自発的に行動できる
- 簡単に心が折れない
- 勉強が好き
- どうしてもWeb系の自社開発企業で働きたいと思っている
ポテパンキャンプは、カリキュラムの厳しさに定評があります。
そんな厳しさについていくためには、相応の覚悟や自主性が必要となってきます。
また、どれだけダメ出しをされても挫けることなく食らいついていく、といったガッツも重要ですので、なんとなくで申し込むのではなく、「何が何でもWebエンジニアになる」「絶対に自社開発企業に就職したい」という強い気持ちがある人は、ポテパンキャンプが向いています。
向いていない人の特徴
- 厳しくされるのが苦手
- 何事にも受け身
- 飽きっぽい
- 勉強があまり好きではない
- Webエンジニアになれたらいいな、ぐらいの感覚でいる
基本的には「向いている人の特徴」と逆になります。
Webエンジニアになりたいという気持ちがあまり強くなく、何事も受け身で、勉強することもそれほど好きではないようならば、ポテパンキャンプのカリキュラムをやり切るのは難しいでしょう。
ポテパンキャンプと他のプログラミングスクールとの料金比較
※料金はすべて税込み
一括料金 | 分割料金 | 受講期間 | 学習内容 | 受講方式 | |
ポテパンキャンプ | 440,000円 | 13,900円~ | 5か月 | HTML/CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Railsなど | オンライン |
RUNTEQ | 550,000円 | 26,400円~ | 9か月 | JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、SQL、RSpecなど | オンライン |
侍エンジニア | 165,000円~1,694,000円 | 4,098円~ | 1か月~12か月 | HTML/CSS、JavaScript、Wordpress、GitHub、PHP、Ruby、Javaなど | オンライン |
テックキャンプ | 657,800円~877,800円 | 19,600円~ | 10週間~6か月 | HTML/CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、AWS、SQLなど | オンライン |
Code Camp | 132,000円~594,000円 | 6,200円~ | 2か月~6か月 | HTML/CSS、JavaScript、Webデザイン、PHP、Java、Rubyなど | オンライン |
上記は、Webエンジニアを目指す人向けの主要なプログラミングスクールとなっています。
同じWebエンジニア向けのスクールではありますが、カリキュラムの内容や受講期間、料金には違いがあります。
スクール選びの際は、受講期間の長さやカリキュラムの内容が料金と釣り合っているかなどをじっくり比較することが重要です。
「ポテパンキャンプ」か「RUNTEQ」で悩む人が多い
ポテパンキャンプとRUNTEQは、ともにWebエンジニア育成に特化したプログラミングスクールで、以下のような共通点があります。
- 自社開発企業への転職成功率が高い
- 質の高いカリキュラム
- 学習内容やサポート内容の充実度に比べて料金が安い
- ポートフォリオ作成支援にも力を入れている
Twitter上でも、ポテパンキャンプとRUNTEQを比較していたり、どちらに通うか迷っていたりする声が多く見られます。
なんか、一つのスクール入ると洗脳されがちだけど、ポテパンさんとRUNTEQさんは最後まで悩んだ。
たぶんどっちもちゃんとしてる。
やっぱ最初からある程度キツそうな雰囲気出してるとこはちゃんとしてる。
後は扱ってる言語の成長性とか需要— ちゃー (@chaki01288) April 3, 2022
未だに #RUNTEQ か #ポテパンキャンプ のどっちに入るか悩むうううう😭😭😭悩みすぎて寝れない😒😒
— M&G (@MAY_ANNIE_) November 27, 2021
独学が不安になりポテパンとRUNTEQの相談会受けてみた
魅力的だったのは圧倒的にRUNTEQだったな‥!
カウンセラーの方の質&熱意、説明の密度、事前準備の有無、どれも両者には大きな差があった
入るかどうかは別として、お世話になるならRUNTEQにしようMENTAのことも詳しく調べなくては!
— もく郎@未経験バックエンドエンジニア志望 (@RowletEngineer) March 2, 2022
JavaScript 4h
プログラミングスクール、ポテパンかRUNTEQで迷う人多そうだし、自分もそのうちの1人。
ポテパンずっと調べてたけど、サポート体制がしっかりしてて生徒のコミュニティがより活発なのはRUNTEQなんだよなぁ。— daiki _ Web系エンジニア1年目 (@sakitadaiki) November 19, 2020
そして実際に現場で働いているエンジニア側も、RUNTEQとポテパンキャンプの卒業生はレベルが高いと感じているようです。
プログラミングスクール色々あってうちも毎月100人以上のスクール卒業生からWantedly経由で応募があるんだがRUNTEQさんとポテパンさんは比較的にできる人が多い印象ですね〜
— コーダイル@下アゴのないエンジニア (@coadmap) May 27, 2021
また、同業であるプログラミングスクール運営者の方の評価も以下の通りです。
そんなに悪評あるのかーという気持ちで読んだけど、中々酷くて、同じスクール運営者としては、なんとも言えない気持ち。
RUNTEQさん、ポテパンキャンプさんをオススメしてるのはうちも一緒。
後、冒頭のうまい棒6万本で笑ってしまうw
「めちゃくちゃおいしい!」
って書いてるしw https://t.co/FE9ipcJxrH
— エナミコウジ (@koujienami) August 25, 2020
もしどちらのスクールにすべきか悩んでいる場合には、両方の無料相談会に参加し、詳しく話を聞き比較してみるのがおすすめです。
ネットの情報だけではわからないこともありますし、「肌に合う・合わない」についても対面で話を聞いた方が判断しやすいかと思われます。
ポテパンキャンプ無料カウンセリングまとめ
以上、ポテパンキャンプの評判や口コミを中心に、受講料金や返金制度などについて解説しました。
ポテパンキャンプはカリキュラムが厳しいことで定評のあるスクールですので、本気でWebエンジニアを目指す人には向いているスクールだと言えるでしょう。
- 「学習内容が難しい」という点については、評価が分かれている
- ポテパンキャンプの受講料は44万円で、分割払いにも対応
- 20代以下ならば、転職できなかった際の全額返金制度あり
- ポテパンキャンプとRUNTEQはよく比較される
Web系エンジニアを目指すスクールとして、ポテパンキャンプとRUNTEQはよく比較されています。
なおRUNTEQは、日本最大級の比較検証サイトのmybestでプログラミングスクール部門1位を獲得しているスクールで、未経験からのエンジニア転職に非常に強いスクールとなっています。
ポテパンキャンプを検討されている方は、是非RUNTEQの無料キャリア相談会にも参加してみてはいかがでしょうか。
ポテパンキャンプ無料カウンセリング