プログラミングスクール

東京の社会人向けプログラミングスクールおすすめ26選【無料あり】

東京 プログラミングスクール おすすめ

「東京はプログラミングスクールの数が多すぎて、どう選んでいいかわからない・・・」
「自分にとって一番良いプログラミングスクールを選びたい」

東京でプログラミングスクールを探している方の多くが、このように感じていらっしゃるのではないでしょうか。

実際、プログラミングスクールは東京に集中しており、大小含めると数えきれないほど多くのスクールが存在します。

そこでこの記事では、Web開発会社を運営しつつ、Webエンジニア育成に特化したプログラミングスクール「RUNTEQ」も運営している弊社が、東京で学習できる社会人向けプログラミングスクール22選と、無料で利用できるスクール4選の合計25選を紹介します。

どこを選べばいいかわからないという方は、是非参考にしてください。

プログラミングスクールの選び方

プログラミングスクールの選び方

ここでは、プログラミングスクールを選ぶ時のポイントについて詳しく解説していきます。

特に東京には数多くのスクールが存在するため、どこに申し込むべきか迷うという方も多いでしょう。
この項目で紹介するポイントを参考にして、失敗のないスクール選びを心掛けてください。

現役エンジニアが講師を務めているか

まず着目すべきは、どんな人が講師を務めているか、という点です。

プログラミングを教えてもらうのですから、日々開発現場でプログラミングをしている「現役で働いているエンジニア」が講師を務めているスクールを選ぶのが理想でしょう。
毎日仕事としてコードを書いている人たちから学べる機会は大変貴重です。

  • プログラミングスクールを卒業しただけの人
  • プログラミングを独学で習得した学生
  • 過去にエンジニアをやっていたことがあるという人

こういった方が講師となっているスクールもありますが、できれば避けた方がよいでしょう。
「机上で学んだだけの知識」と「現場で必要とされるスキル」には、大きな違いがあります。

また、過去にエンジニアをやっていたという人の場合は、現在の開発現場で必要とされている知識やスキルとマッチしていない可能性があります。
エンジニアの世界は日進月歩であり、1年前の技術がすでに古いものになっていることも珍しくありません。
だからこそ、現役で活躍しているエンジニアから学ぶことには価値があるのです。

こういった理由から、できれば現役のエンジニアが講師を務めているスクールを選ぶことをおすすめします。

受講形式はどうなっているか

プログラミングスクールの受講形式は、主に以下の3種類となります。

  • オンライン受講のみ
  • 通学のみ
  • オンライン+通学

スクールを選ぶ場合は、「オンライン受講のみ」か「オンライン+通学」のどちらかにすべきでしょう。

オンラインでの対応がない場合、何かわからないことがあっても教室に行かなければ解決できず、学習効率が落ちてしまいます。
チャットやZoomを使ったオンラインでの質問に対応しているスクールであれば、すぐに問題を解決して次に進むことができるため、どんどん学習を進めることができます。

効率的な学習を行うためにも、オンラインでの対応がどの程度充実しているかについてはしっかり確認してください。

料金が相場からかけ離れていないか

未経験の状態から、開発現場で活躍できるレベルのスキルを持ったエンジニアへ成長するには、それなりの費用と時間が必要となります。
従ってあまりに安すぎるスクールは、カリキュラム内容が不足していたり、講師の質が足りていなかったり、本気でエンジニアを育てる気がなかったりといったことが考えられます。

かといって、受講料金が高ければよいというわけでもありません。
高い料金に見合ったカリキュラムや実績があればよいですが、無駄に高額な料金設定をしているスクールも少なくありません。

では、未経験からプログラミングスクールに通う場合は、どのくらいの料金が適切なのでしょうか?

一般的に、未経験から自走できるエンジニアへと成長するまでには50~60万円ほどの費用が相場となっています。
従って、この料金相場の範囲内か、少し安いくらいのスクールを検討するのがよいでしょう。

プログラミングスクールの料金を徹底比較!料金相場やおすすめスクールも紹介未経験から「現場で通用するレベルのエンジニア」になるためにプログラミングスクールへ通う場合の料金相場は、大体50万〜60万円です。料金が安すぎるとカリキュラムや講師の質などが下がるため、事前に確認しておきましょう。自己学習に自信のある方は独学でも問題ないですが、最終的に9割の方が挫折してしまうため早期からスクールを利用することをおすすめします。...

コミュニティは用意されているか

プログラミング学習は、常に挫折との闘いです。
初心者の状態からプログラミング学習を始めた場合の挫折率は、約90%と言われています。

プログラミング独学の挫折率は9割!失敗しやすい理由と対策方法プログラミングはプログラミングは独学だと非常に挫折しやすいです。なぜ挫折しやすいのかの6つの原因と、その対策を4つご紹介します。ぜひ参考にしてみてください!...

それだけ難易度の高い学習ですから、挫折しないための取り組みが必要となってきます。

そこで有効なのが、コミュニティの存在です。
同じ初心者の状態から学習を始めた者同士で支え合うことで、モチベーションを維持することができ、途中で心が折れることなく学び続けられる可能性が高まります。

従って、コミュニティが用意されているかどうかもスクール選びの判断材料とすべきです。

転職サポートは充実しているか

「プログラミングスキルを身に付けてしまえば、エンジニア転職は成功するはず」

このようにお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。
特に未経験からのエンジニア転職を目指す場合は、プログラミングスキルだけではなく、履歴書や職務経歴書の内容、面接での受け答え、ポートフォリオ、といった部分も転職成功に大きく関わってきます。

しかし、こういった点について自分一人でカバーするのはほぼ不可能です。
エンジニアを求めている会社がどういった基準で採用するかを決めているのか、採用担当者に評価してもらえるポートフォリオはどんなものなのか、といったことを理解している人に支えてもらわなければ、なかなか転職活動はうまく進みません。

プログラミング学習終了後、どの程度まで転職をサポートしてくれるのかについてもしっかり確認しておくようにしてください。

特に、ポートフォリオに関しては非常に重要ですので、どこまでポートフォリオの作り方を指南してもらえるのか把握しておくべきです。

未経験 転職できる ポートフォリオ
未経験者必見!就職が決まるポートフォリオの作り方【Youtube解説あり】エンジニア転職で重要視されている「ポートフォリオ」。 安定して就職が決まっているランテック生は、どのような流れでポートフォリオを作っているのか、またどのようにアイデアを出しているのかを具体的にお話ししていきます。 ...

東京のおすすめプログラミングスクール22選

ここでは、上記一覧比較表にあるスクールについて詳しく紹介していきます。
それぞれの特徴を把握し、自身に合った適切なプログラミングスクールを選ぶようにしてください。

RUNTEQ(ランテック)

運営会社 株式会社スタートアップテクノロジー
受講期間の目安 9か月
料金 550,000円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし。ただし、就職サポートを受ける場合は「卒業日時点で35歳未満」となる。
身に付くスキル Ruby,Ruby on Rails,HTML/CSS,JavaScript,UNIX/Linux,Git/Git-flow,RSpec,Vue.js,API,クラウド,データベース,ネットワークなど
質問対応時間 ■平日:11時~22時
■土日:10時~18時
(水曜日・祝日休み)
実績 / 特徴 ■日本最大級の比較検証サイト「mybest」でプログラミングスクールランキングNO.1(※)
■卒業生の約7割がWeb系自社開発企業へ転職
■ポートフォリオ支援に力を入れており、アイデア出しから強力にサポート


(※)2023年2月度の実績

弊社が運営する、Webエンジニア育成に特化したプログラミングスクール「RUNTEQ」は、未経験からのエンジニア転職に非常に強いスクールとなっております。

弊社ではWeb開発会社も運営しているため、カリキュラムの内容が非常に実践的であり、未経験からでも現場レベルのスキルや自走力を身に付けることが可能です。

RUNTEQのカリキュラム大公開!プログラミング未経験でも力がつく学習課題RUNTEQ(ランテック)カリキュラムで学べるプログラミング言語・学習の方針と進め方について実際の課題内容を公開しながら解説します。学べる内容はRuby・Rails、JavaScript、PHP、React、RSpec、データーベースに関する知識、バグ修正、GitHubの使い方など多岐に渡り、もちろん未経験からエンジニア転職を目指す方も現場で通用するスキルを身につけられる内容となっています。あわせてよくご質問いただくコースの選び方もお伝えしているのでぜひご活用ください。...

なお未経験からエンジニア転職を目指す場合、ポートフォリオの質がどれだけ高いかという点が大変重要になってくるため、RUNTEQでは受講生たちのポートフォリオ支援にかなり力を入れています。

そのため、RUNTEQ卒業生のポートフォリオは非常にレベルが高く、RUNTEQに通っていない方々からもSNS上で高い評価を得ています。

以下の記事に、RUNTEQ受講生たちのポートフォリオの一例が載っていますので、是非ご覧ください。

RUNTEQ校長激選 すごい ポートフォリオ
RUNTEQ校長ひさじゅ厳選!歴代のすごかったポートフォリオ10選【YouTube解説あり】過去の卒業生の「すごかったポートフォリオ10選」と題して、10個のポートフォリオを紹介します。今回は他のポートフォリオと比べて、特に違いがあった部分に焦点をあててお話ししています。ぜひアイデアのヒントを得て下さいね。...

またRUNTEQでは、Web系自社開発企業への転職成功にもこだわっており、内定を獲得した卒業生の約7割が、自社開発企業に採用されています。

受講形式は「オンライン完結型」なので、東京をはじめ全国どこからでもご入会いただくことが可能です。

評判・口コミはこちら公式ページ

侍エンジニア

出典:https://www.sejuku.net/

侍エンジニアは、日本初のマンツーマン専門のプログラミングスクールで、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンオリジナルカリキュラムが魅力です。

侍エンジニアの特徴をまとめると、以下のようになります。

侍エンジニア
学習期間 3ヶ月〜12ヶ月
学習内容 ■オーダーメイドコース
完全オーダーメイドのカリキュラムを組み、最適な現役エンジニアをアサインするコースです。
講師 現役エンジニア
学習サポート ■週1回のマンツーマンレッスン
Q&A掲示板を24時間利用可能学習コーチとのコーチングセッション
就職サポート ■経歴書/職務経歴書の添削、求人案内、面接対策
受講料金 ■入学金:99,000円(税込)
■受講料
12週間:495,000円(税込)

24週間:781,000円(税込)
36週間:990,000円(税込)
48週間:1,188,000円(税込)
※学生は5~10%の学割対象
特徴 ■卒業後も教材・質問掲示板が無料で閲覧可能
■受講生同士の交流イベントに参加可能

詳細ページ公式ページ

RaiseTech(レイズテック)

Raisetech出典:https://raise-tech.net/

運営会社 株式会社RaiseTech
受講期間の目安 4ヶ月
料金 348,000円~448,000円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,Java,AWS,JavaScript,PHPなど
質問対応時間 毎日10:00〜24:00
実績 / 特徴 ■講師は全員「月単価80万円以上」の現役エンジニア
■受講生同士の繋がりを重視したコミュニティあり
■希望者に対してRaiseTech代表が個別面談
■稼げるようになるまで半永久的にサポート

RaiseTechは、最速で稼げるエンジニアを育てることを目的としているプログラミングスクールです。
そのため、講師全員が月単価80万円以上の現役エンジニアであり、現場で使われている実践的なスキルや知識を学ぶことができます。

受講コースは以下の5つとなっています。

  • Javaフルコース(448,000円)
  • AWSフルコース(448,000円)
  • WordPress副業コース(348,000円)
  • デザインコース(348,000円)
  • Lステップマーケティングコース(398,000円)

なお、RaiseTechには「受け放題コース」というものも用意されており、選択したコースの受講料に+79,800円を支払うことで、関連のあるコースを無期限で追加受講することができます。
複数のスキルを身に付けたい方に最適なコースです。

特徴的なのは、受講生が希望すれば、RaiseTech代表であるエナミ氏といつでも個人面談ができるという点です。

代表に対して気軽に相談できる環境は、受講生にとってありがたいのではないでしょうか。

その他、コミュニティが充実していたり、半永久的なサポート体制があったりなど、学習内容は本格的ながらもスクールの雰囲気としては非常にアットホームな印象です。

評判・口コミはこちら公式ページ

DPRO(ディープロ)旧:DIVE INTO CODE

DIVE INTO CODE
出典:https://diveintocode.jp/

運営会社 株式会社DIVE INTO CODE
受講期間の目安 4ヶ月(Webエンジニアコース)
料金 797,800円(税込)
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Ruby,Vue.jp,Java,Python,Docker,SQL,PHPなど
質問対応時間 平日10:00~19:00
実績 / 特徴 ■受講料の最大70%が給付される「教育訓練給付金」の対象講座あり
■Webエンジニアコースは10か月間の就職サポートあり
■国や各協会の認定スクールとなっている
■DIVE INTO EXAMなら模擬試験を無料で受け放題

DIVE INTO CODEは、経済産業省や厚生労働省、Rubyアソシエーションといった機関から認定されているプログラミングスクールです。
オンラインだけでなく通学もできるため、「対面でも指導して欲しい」という方に最適でしょう。
なお、教室は渋谷にあります。

受講コースは、以下の3つです。

  • Webエンジニアコース : 4ヶ月でエンジニア就職を目指す(797,800円)
  • DIVER Learnings : 自分のペースで学べる月額制コース(月額1,010円~30,000円)
  • DIVE INTO EXAM : IT模擬試験の合格を掴み取りたい方向け

Webエンジニアコースは、797,800円と高額ですが、教育訓練給付金制度の対象講座となっているため、給付金の対象者は実質344,340円で受講することが可能です。

なおTwitter上では、DIVE INTO EXAMコースにて無料で受けられる模擬試験合格を喜ぶ口コミが多く見られました。

PythonやRuby、G検定といった資格試験を受ける前には、是非無料の模擬試験を活用するとよいでしょう。

評判・口コミはこちら公式ページ

TechAcademy(テックアカデミー)

テックアカデミー出典:https://techacademy.jp/

運営会社 キラメックス株式会社
受講期間の目安 4か月(エンジニア転職保証コース)
料金 53,900円~547,800円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし。
ただし、エンジニア転職保証コースのみ20歳以上32歳以下の方が対象。
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Ruby,Ruby on Rails,PHP,Laravel,Python,Bootstrap,Photoshopなど
質問対応時間 毎日15~23時(チャットサポート)
実績 / 特徴 ■900社、30,000名を超える教育実績あり
■講師全員が通過率10%の選考に合格した現役エンジニア
■学べるコースが26種類と非常に豊富
■学習後には必ず仕事を紹介してもらえる

TechAcademy(テックアカデミー)は、通過率10%という狭き門を通過した現役エンジニアだけが講師を務めるプログラミングスクールです。

また、コースの数が非常に多く、目的に合わせて様々な学習ができるという点も大きな特徴です。
以下に、各受講コースの受講期間と料金を一覧形式で掲載します。

受講コース
受講期間
料金
はじめての副業コース
4~16週間
99,900円~339,900円
HTML/CSSトレーニング
2週間
53,900円
Bootstrapトレーニング
2週間
53,900円
GitHubトレーニング
2週間
53,900円
Photoshopトレーニング
2週間
53,900円
WordPressコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Shopifyコース
4~12週間
174,900円~284,900円
Wixコース
4~12週間
174,900円~284,900円
デザイン実践ポートフォリオコース
4~12週間
174,900円~284,900円
UI/UXデザインコース
4~12週間
174,900円~284,900円
iPhoneアプリコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Androidアプリコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Unityコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Pythonコース
4~16週間
174,900円~339,900円
AIコース
4~16週間
174,900円~339,900円
データサイエンスコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Webマーケティングコース
4~16週間
174,900円~339,900円
フロントエンド副業コース
12週間
330,000円
Webデザインフリーランスコース
12週間
330,000円
Javaコース
4~16週間
174,900円~339,900円
PHP/Laravelコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Webデザインコース
4~16週間
174,900円~339,900円
Ruby on Railsコース
4~16週間
174,900円~339,900円
フロントエンドコース
4~16週間
174,900円~339,900円
エンジニア転職保証コース
16週間
547,800円
はじめてのプログラミングコース
4~16週間
174,900円~339,900円

なお「エンジニア転職保証コース」・「AIコース」・「データサイエンスコース」は、経済産業省の第四次産業革命スキル習得講座の対象となっているため、受講料の最大70%が給付金としてハローワークから給付されます。

評判・口コミはこちら公式ページ

tech boost(テックブースト)

techboost出典:https://tech-boost.jp/

運営会社 株式会社Branding Engineer
受講期間の目安 日中学習時間が取れる場合は3〜4ヶ月、働きながら学習する場合は4〜5ヶ月
料金 ■入学金:126,500円〜408,320円
■基本月額料金:32,780円
■月々のメンタリング料金:34,760円〜69,520円
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Git,Ruby,PHP,Java,AWA,Linux,Cloud9など
質問対応時間 ■平日:10:00~22:00
■土日:13:00~19:00
実績 / 特徴 ■キャリアサポート満足度の高いプログラミングスクール3年連続NO.1(※)
■未経験からフリーランスを目指せる
■転職だけでなく、その先のキャリアアップについてもサポート

■完全オリジナルなポートフォリオが作成できる

(※)ゼネラルリサーチ:プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査

tech boostは、フリーランスエンジニアの育成に特化したプログラミングスクールで、フリーランスとして働くためにはどうすればいいかという点に重きを置いたカリキュラムとなっています。

受講コースは「スタンダードコース」・「ブーストコース」・「AIコース」の3種類が用意されており、それぞれ以下のような人に向いています。

スタンダードコースがおすすめな人

■エンジニアとして転職したい人
■少~中単価の副業案件を獲得したい人
■趣味や教養としてプログラミングを学びたい人
■初期費用を抑えたい人

ブーストコースがおすすめな人

■将来フリーランスになりたい人
■中~高単価の副業案件を獲得したい人
■作成したいサービスがある人
■身に付けたいスキルが明確な人

AIコースがおすすめな人

■機械学習に興味がある人
■将来AIエンジニアを目指したい人
■Pythonについて学びたい人

サラリーマンとしてエンジニアをやるのではなく、フリーランスになると決めている人には最適なスクールでしょう。

評判・口コミはこちら公式ページ

Code Village(コードビレッジ)

コードビレッジ出典:https://join.codevillage.jp/

運営会社 株式会社UPDATED
受講期間の目安 6か月
料金 495,000円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Git/GitHub,Linux,Docker,Ruby,React.js,Next.jsなど
質問対応時間 ■平日:15:00~22:00
■休日:10:00~22:00
実績 / 特徴 ■転職成功率95%以上
■業界初となるJavaScript特化型のカリキュラム
■現役エンジニアと本格的なチーム開発経験を積める

■転職活動期間は平均で2.5か月

Code Village(コードビレッジ)は、JavaScriptのカリキュラムを重視したWeb系特化型のプログラミングスクールです。

まずは4ヶ月間に渡ってベースとなるプログラミング学習を行い、その後Code Villageのエンジニアチームにインターン形式で参加する、という流れで受講が進みます。
現役エンジニアたちと実際の開発現場に近い環境で学習できることで、即戦力となるスキルを身に付けられる可能性が高まります。

そしてTwitter上では、やはりJavaScriptについての口コミが多いです。

Web制作スキルを高めるために、JavaScriptを徹底的に学習したい方にはおすすめのスクールです。

評判・口コミ公式ページ

レバテックカレッジ

レバテックカレッジ出典:https://rookie.levtech.jp/college/

運営会社 レバテック株式会社
受講期間の目安 3か月
料金 月額29,800円(税込)
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニアではない
年齢制限 大学生 or 大学院生のみ
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,PHP,Git,AWS,MySQLなど
質問対応時間 Slackで24時間質問可能
実績 / 特徴 ■受講できるのは大学生か大学院生限定
■学習カリキュラムはPHPに特化
■求人サイトも運営しているため、就職・転職に強い

■メンターが教室に常駐しているため、渋谷校に行けば直接指導を受けられる

レバテックカレッジとは、大学生と大学院生に特化したプログラミングスクールで、カリキュラムの中心はPHPとなっています。

なおレバテックカレッジは渋谷に教室があるため、オンラインだけでなく通学して対面で指導を受けることも可能です。
東京都内やその近郊に住んでいる方で、オンラインだけでは物足りない方は教室を利用するのもよいでしょう。

渋谷教室が空いているのは、平日が14時~22時、土日祝日が12時~20時となっており、この時間帯はメンターが常駐しています。

大学生向けのプログラミングスクールです。
IT企業(特にWEB系)就活で必要なポートフォリオを作成することができます。

入学時はプログラミング経験3ヶ月ほどの初心者でしたが、ポートフォリオを完成させることができました。このスクールはエンジニアにとって重要な自走力を大切にしており、私自身も3ヶ月間で鍛えられたと思います。
メンターも大学生の方が多く、プログラミング以外の就活相談等にも乗って頂きました。
料金も学生にとって無理な金額ではないためIT企業志望でスキルに不安がある方や成果物作成について迷っている方にはおすすめです。

引用:Google口コミ

なお、メンターはエンジニアではなく大学生が多いようです。

現場で活躍している現役エンジニアではない分、専門的な知識やスキルについてはやや物足りなさを感じてしまう場面もあるかもしれませんが、相手が同年代ということでコミュニケーションしやすいでしょうし、口コミにある通り就活相談にも親身になって対応してもらえるというのは心強いのではないでしょうか。

公式ページ

テックアイエス

テックアイエス出典:https://techis.jp/

運営会社 株式会社テックアイエス
受講期間の目安 3~6か月
料金 343,200円~987,800円(税込)
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,PHP,Python,SQL,統計,サーバーの知識など
質問対応時間 ■平日10時~22時
■土日10時~19時
実績 / 特徴 ■受講料の最大70%が給付される教育訓練給付金制度対象講座あり
■営業時間内ならば質問に対して5分以内に回答
■6か月~12か月のキャリアサポートあり(短期スキルコース以外)

■講師とのウェビナーや生徒同士の交流会を毎月開催

テックアイエスは、プログラミング学習だけでなくキャリアについてもしっかりサポートしてくれるプログラミングスクールです。

受講コースは以下の4つです。

  • 長期プロスキルコース(686,400円)
  • 副業コース(457,600円)
  • データサイエンティストコース(987,800円)
  • 短期スキルコース(343,200円)

一番人気となっている「長期プロスキルコース」ならば、6か月の学習期間を経た後、6か月間のキャリアサポートが付いているため、転職活動についてもしっかり支えてくれます。

なお、全国に4つの教室(名古屋・広島・島根・愛媛)があるものの、東京には教室がありません。
とはいえ、オンラインでの学習環境が整っているので、東京でも問題なく受講することができます。

そしてテックアイエスでは、生徒同士の交流会も盛んに行われています。

プログラミング学習では、途中で挫折しないためのモチベーション維持が非常に重要なため、こうした交流会は受講生たちの大きな支えとなるでしょう。

公式ページ

インターネット・アカデミー

インターネット・アカデミー出典:https://www.internetacademy.jp/

運営会社 インターネット・アカデミー株式会社
受講期間の目安 最長1年
料金 209,000円~1,174,250円(税込)
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Photoshop,Illustrator,PHP,Java,Python,UI/UXなど
質問対応時間 各校舎の営業時間による
実績 / 特徴 ■給付金対象のコースが15コースあり
■オンライン受講中心・教室受講中心のどちらも選択可能
■日本だけでなく海外にも教室がある

■7日間の無料体験あり

インターネット・アカデミーは、運営母体がITの開発会社となっている、日本初のWebデザイン・Webマーケティングスクールです。

オンラインだけでなく、「新宿本校」・「渋谷校」に通うことが可能ならば教室での受講を中心に学習することもできます。
また、ニューヨーク校やボストン支社、バンガロール校といった海外校舎があることも特徴です。

受講コースの種類や料金、関連職種については以下の通りです。

受講コース
料金(税込)
受講期間
関連職種
Webデザイナー入門コース
209,000円
1~3か月
Webデザイナー
グラフィックデザイナー
Web担当者
Webデザイナーコース
367,400円
3~4か月
Webデザイナー
コーダー
Web担当者
プログラマー入門コース
209,000円
1~3か月
Webデザイナー
コーダー
Web担当者
プログラマー
ディレクター
Web担当者コース
605,660円
4~6か月
Webデザイナー
Web担当者
ディレクター
Webデザイナー総合コース
760,760円
6~8か月
Webデザイナー
コーダー
UIデザイナー
Web担当者
IoTエンジニア育成コースA
834,680円
8~10か月
プログラマー
サーバーエンジニア
セキュリティエンジニア
ネットワークエンジニア
IoTエンジニア
組み込み系システムエンジニア
コーダー
Webディベロッパーコース
892,100円
10~12か月
Webデザイナー
コーダー
UIデザイナー
Web担当者
プログラマー
Webデザイナー検定コース
426,800円
3~4か月
Webデザイナー
コーダー
Web担当者
プログラマーコース
616,800円
3~6か月
コーダー
プログラマー
Webサービス開発者コース
1,174,250円
10~12か月
コーダー
UIデザイナー
Web担当者
プログラマー
サーバーエンジニア
セキュリティエンジニア
ネットワークエンジニア
ITエンジニア入門コース
288,200円
3~4か月
Web担当者
プログラマー
サーバーエンジニア
セキュリティエンジニア
ネットワークエンジニア
ITエンジニア総合コース
866,360円
10~12か月
コーダー
プログラマー
サーバーエンジニア
セキュリティエンジニア
ネットワークエンジニア
IoTエンジニア育成コースB
688,160円
6~8か月
プログラマー
サーバーエンジニア
セキュリティエンジニア
ネットワークエンジニア
IoTエンジニア
組み込み系システムエンジニア
コーダー
AI×IoTエンジニア育成コース
902,990円
4~7か月
コーダー
Web担当者
プログラマー
IoTエンジニア
組み込み系システムエンジニア
AI人材育成コース
456,500円
3~4か月
コーダー
プログラマー
ディレクター
Webディレクターコース
892,100円
10~12か月
Webデザイナー
UIデザイナー
Web担当者
プロデューサー
ディレクター
Webプロデューサーコース
919,160円
10~12か月
Web担当者
プログラマー
プロデューサー
ディレクター
サーバーエンジニア
ECサイト運用コース
403,040円
3~5か月
コーダー
Web担当者
プログラマー
Webデザイナー転身コース
639,320円
4~6か月
Webデザイナー
コーダー
Web担当者

その他、PHP講座やJavaScript講座などの単科講座も多数用意されています。

公式ページ

Winスクール

Winスクール出典:https://www.winschool.jp/

運営会社 ピーシーアシスト株式会社
受講期間の目安 1~7か月
料金 53,900円~473,000円
受講形式 オンライン+通学
講師 全員が現役エンジニアではない
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,PHP,Java,Spring Framework,Python,MySQL,PostgreSQLなど
質問対応時間 各校舎の営業時間による
実績 / 特徴 ■企業研修でも評価されている300以上の講座あり
■教室は全国に約50校
■少人数制の個別指導

■受講料の最大20%が支給される「個人向け」の教育訓練給付制度を利用可能

Winスクールは、仕事にも資格取得にも利用できる、全国に50の教室を持つプログラミングスクールです。

プログラミングに関する受講コースは以下の通りです。

受講コース
料金(税込)
受講期限
Javaプログラミング
※Javaの総合コースである「Javaプログラマコース」「Javaエンジニアコース」も含む
216,700円~473,000円
3か月~7ヶ月
エンジニアのための基礎知識
53,900円
1か月
WEBシステム開発
(Spring Framework)
161,700円
2か月
プロジェクト開発実践
(Spring Framework)
200,200円
3か月
データベース
(MySQL・PostgreSQL)
116,600円
2か月
Java認定資格対策
(OCJ-P)
108,900円
1か月
AIプログラミング実習
(機械学習&Deep Learning)
221,100円
3か月
Pythonプログラミング
216,700円~244,200円
3か月~4か月
Pythonデータ分析
200,200円
3か月
Python3エンジニア認定
基礎試験対策
101,200円
1か月
Pythonデータアナリスト
368,500円
5か月
Rubyプログラミング
216,700円~244,200円
3か月~4か月
Webシステム開発
(Ruby on Rails)
200,200円
3か月
PHPプログラミング
156,200円
2か月
Laravel
(PHPフレームワーク)
200,200円
3か月
Webアプリ開発
(React.js)
165,000円
2か月
JavaScriptプログラミング
113,300円
2か月
Node.js
(サーバーサイドJavaScript)
200,200円
3か月
スマホアプリ開発実践
(React Native)
165,000円
2か月
C#プログラミング
216,700円
3か月
C言語プログラミング
216,700円~244,200円
3か月~4か月
組込みシステム開発
224,400円
3か月
IoTシステム開発実習
(Raspberry Pi)
221,100円
3か月
ネットワーク構築基礎
286,000円~429,000円
4か月~6か月
CCNA資格対策
224,400円
3か月
Linuxサーバー構築
194,700円
3か月
Linuxサーバー応用
218,900円
3か月
LPIC資格対策
218,900円
3か月
AWS基礎トレーニング
92,400円~143,000円
1か月~2か月
AWSソリューションアーキテクト-アソシエイト資格対策
240,900円
3か月

プログラミングだけでなく、CADや映像デザイン、各種パソコン資格、インテリアデザインなどにつても学べるコースが用意されています。

なお全国各地に教室があり、東京にも以下の8校が存在します。

  • 新宿本校
  • 渋谷校
  • 池袋校
  • 銀座校
  • 秋葉原校
  • 北千住校
  • 町田校
  • 立川校

東京だけで8校も教室を構えているスクールはなかなかありません。

公式ページ

デジハリONLINE

デジハリオンライン出典:https://online.dhw.co.jp/

運営会社 デジタルハリウッド株式会社
受講期間の目安 2~8か月
料金 44,000円~437,800円
受講形式 オンライン完結型
講師 各分野の専門家
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Photoshop,Illustorator,PHP,Java,
Python,WordPressなど
質問対応時間 学習コースによって質問対応可能な時間帯が異なる
実績 / 特徴 ■20年の運営実績あり
■年間2,000人以上が入学
■スキルだけでなく業界で活躍するためのノウハウも学べる

■動画教材の利用に加えてライブ授業も可能

デジハリONLINEは、クリエイター養成スクールとして有名なデジタルハリウッドが運営しており、オンラインにて様々な講座を受講することが可能となっています。

クリエイター育成というイメージの強いデジハリですが、プログラミングに関する講座も用意されています。
プログラミングに関する講座は以下の通りです。

受講コース
料金(税込)
受講期間
Dreamweaver/HTML/CSS講座
74,800円
4ヶ月
JavaScript講座
68,200円
3か月
PHP講座
96,800円
3か月
Python講座
96,800円
3か月
Webアプリ講座
96,800円
3か月

講師については、映像ジャンルの講座なら映像のプロ、プログラミングジャンルの講座ならプログラミングのプロといったように、各分野で活躍する人が担当しています。

Twitter上にも、講師の質の高さを評価する口コミが多く見られました。

カリキュラムの充実度も重要ですが、教える側に確かなスキルや指導力があるかどうかも学習効率に関わってきますので、「講師の質が良い」という点は大きな安心材料となるでしょう。

公式ページ

G’s ACADEMY(ジーズアカデミー)

ジーズアカデミー出典:https://gsacademy.jp/

運営会社 デジタルハリウッド株式会社
受講期間の目安 6か月
料金 319,000円~660,000円
※別途55,000円~110,000円の入会金が必要
受講形式 オンライン+通学
講師 教えるプロである「講師」と、現場のプロである「メンター」に分かれる
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,PHP,UI/UXデザイン,Github,DB設計など
質問対応時間 学習コースによって質問対応可能な時間帯が異なる
実績 / 特徴 ■最大500万円の投資を受けることが可能
■全国で1,700名が参加するコミュニティあり
■週末集中DEVコースならば給付金の対象

■「G’s CROSS POINT」というG’s卒業生がG’s生をスカウトするイベントあり

G’s ACADEMYは、デジハリONLINE同様にデジタルハリウッドが運営するプログラミングスクールですが、大きな違いとしては「エンジニア育成に特化」「起業支援がある」「入学試験がある」といった点です。

特に、G’s ACADEMY卒業生専用のインキュベーション投資機関である「D ROCEKTS」の存在は異質で、審査に通れば最大500万円もの投資を受けられます。
起業を前提としてプログラミングを学びたいという気持ちを持つ人にとっては、たまらなく興味深い仕組みではないでしょうか。

学習コースは、「週末集中DEVコース」「フルタイム総合LABコース」の2種類となっています。
それぞれの特徴は以下の通りです。

週末集中DEVコース

6か月間、土曜日に集中してプログラミング学習を行い、オリジナルのアプリやサービスの作成を目指すコースです。
授業が毎週土曜の14:00~18:00に行われるので、働きながらでも受講できるのがメリットとなっています。
なお受講するための費用として、入会金5万5千円、受講料31万9千円が必要となります。(受講料は後払いが可能)

フルタイム総合LABコース

日々の多くをプログラミング学習に充て、6か月で1000時間かけてエンジニアを目指すコースです。
毎週火曜~金曜の10:30~17:30に授業が行われますので、働きながら受講することはかなり難しいでしょう。
なお受講するための費用として、入会金11万円、受講料66万円が必要となります。

公式ページ

AIジョブカレ

AIジョブカレ出典:https://www.aijobcolle.com/

運営会社 エッジテクノロジー株式会社
受講期間の目安 3か月
料金 7,700円~130,592円
受講形式 オンライン完結型
講師 現役のAIエンジニアとデータサイエンティスト
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル AI,Python,Linux,R言語,SQL,統計,機械学習など
質問対応時間 学習コースによって質問対応が異なる
実績 / 特徴 ■累計受講者数8,000人以上
■AIやデータサイエンスに特化
■専門実践教育訓練給付制度と第四次産業革命スキル習得講座に認定

■講師陣がCTOクラスのスキル

AIジョブカレは、その名の通りAIやデータサイエンスに特化したプログラミングスクールです。
講師陣のクオリティに非常にこだわっており、CTO(最高技術責任者)クラスの人材が講師を務めています。

講師の質にこだわっていることもあってか、講師に対しての評判が良いようです。

なお受講可能な講座は、以下のようにAI・統計・数学に関するもののみとなっています。

受講講座
料金(税込)
受講期間
Python+数学超入門講座
27,500円
3ヶ月
Python+数学講座
43,824円
3か月
SQL講座
38,500円
3か月
Linux実践向け基礎講座
7,700円
3か月
データドリブン基礎講座
9,800円
3か月
機械学習講座
105,600円
3ヶ月
統計+R講座
70,400円
3か月
統計+Python講座
70,400円
3か月
ディープラーニング講座
123,024円
3か月
インフラ基礎講座
123,024円
3か月
ケーススタディ実演講座
130,592円
3か月

ただし個人の場合、2023年4月末をもって上記の講座を単科で受講することができなくなります。
個人で受講するには、「E資格受験対策パッケージプラン」というE資格を取得するための講座しか選択できません。

こちらの講座の受講料金は229,900円ですが、厚生労働省の「専門実践教育訓練給付金」の対象となるため、支払った金額から最大50~70%が給付されます。

公式ページ

テックキャンプ

テックキャンプ出典:https://tech-camp.in/

運営会社 株式会社div
受講期間の目安 10週間~6か月
料金 657,800円~877,800円(税込)
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニアではない
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Ruby,Ruby on Rails,GitHub,SQL,AWS,
サーバー構築など
質問対応時間 毎日14:00~22:00
実績 / 特徴 ■転職成功人数4,400人以上(2016年9月1日~2022年12月31日の累計)
■厚生労働省指定講座専門実践教育訓練給付制度の対象
■働きながらでもフルタイムでも学習が可能

■プログラミング講師・ライフコーチ・キャリアアドバイザーの3名が転職をサポート

テックキャンプは、最短10週間でエンジニアとしての必要なスキルについて学習することができるプログラミングスクールです。

講師陣が現役エンジニアではないものの、初心者に寄り添ったわかりやすいカリキュラムとなっているため、初心者でも安心して受講することができます。

東京にある校舎は以下の通りです。

  • 東京大手町校
  • 東京駅前校
  • 東京丸の内校
  • 渋谷アジアビル校

なお、テックキャンプに対しては「受講料金が高い」という口コミがTwitter上で多く見られます。

しかし、厚生労働省の「専門実践教育訓練給付制度」の対象講座となっているため、受講料の最大70%が給付されます。
従って、給付条件を満たせば比較的安く受講することが可能です。

評判・口コミはこちら公式ページ

COACHTECH(コーチテック)

コーチテック出典:https://coachtech.site/

運営会社 株式会社estra
受講期間の目安 3か月~12か月
料金 429,000円~1,089,000円
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,MySQL,Linux,Git/Github,PHP,Laravel,Vue.js,Nuxt.jsなど
質問対応時間 ■平日15時~22時
■土日10時~22時
※質問チャットサポート
実績 / 特徴 ■フリーランスエンジニア育成に特化
■プログラミング学習挫折率がわずか3%
■「COACHTECH Pro」ならば案件保証あり

■14日間の全額返金保証付き

COACHTECH(コーチテック)は、フリーランスとして活躍したいエンジニアを育てるためのプログラミングスクールです。
完全未経験の状態からでも現場レベルのスキルを身に付け、受講中に実際の案件もこなし、卒業する頃には即戦力のフリーランスエンジニアになることを目指します。

特徴的なのが、「COACHTECH Pro」という案件保証付きのコースで、受講中に身に付けたスキルを使い、実際に案件を受注して報酬を受け取ることができます。
まだ勉強中の身である段階から、お金が発生する実際の案件を担当できるというのは、将来フリーランスとして活動するにあたって非常に良い経験となるでしょう。

受講期間については、以前まで5か月 or 7か月の2種類となっていましたが、現在では「3か月プラン」・「6か月プラン」・「9か月プラン」・「12か月プラン」という形になっています。

受講期間中は質問し放題となっており、質問チャットサポートの対応時間内であれば、95%の質問に対して30分以内に回答がもらえます。

公式ページ

CodeCamp(コードキャンプ)

コードキャンプ出典:https://codecamp.jp/

運営会社 コードキャンプ株式会社
受講期間の目安 2か月~6か月
料金 132,000円~594,000円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Java,PHP,Laravel,Python,Ruby,Ruby on Rails,Swiftなど
質問対応時間 毎日7:00~23:40
実績 / 特徴 ■受講者数が5万名以上
■CodeCampのカリキュラムが研修として300社以上に導入済み
■通過率7%の選考を突破したエンジニアが講師を務める
■レッスン満足度97.4%(2022年1~9月の数値)

CodeCamp(コードキャンプ)は、現役エンジニア講師からマンツーマンで学ぶことができる、受講者満足度97.4%となっているプログラミングスクールです。
カリキュラムの品質の高さが特徴で、多くのIT企業が研修として導入しています。

CodeCampには複数のコースが用意されていますが、未経験からエンジニアを目指すのであれば、「エンジニア転職コース」を選ぶべきでしょう。
594,000円と高額ではありますが、4か月間に渡って「突き抜けたエンジニア」になるための機会を与えてもらえます。

エンジニア転職コースには、以下のような特徴があります。

  • 受講生にキャリア戦略を持たせる
  • エンジニアとしての思考法を教える
  • 常に「新しい技術を学ぶ好奇心」を刺激する

公式ページ

ウズウズカレッジ

ウズウズカレッジ
出典:https://uzuz-college.jp/

運営会社 株式会社UZUZ
受講期間の目安 1か月~
※月額制のため受講期間は無期限
料金 月額33,000円~44,000円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 全員が現役エンジニアではない
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,Linux,SQL,Javaなど
質問対応時間 チャットサポートは24時間対応
実績 / 特徴 ■受講者数17,500名以上
■インフラ系のエンジニアを目指したい方におすすめ
■必ず担任講師が付く個別指導型
■リスキリングにも対応

ウズウズカレッジは、特にインフラ関連に力を入れているプログラミングスクールとなっています。
インフラエンジニアやネットワークエンジニアを目指している方に向いています。

個別指導に対応している受講コースは以下の通りです。

  • CCNAコース(インフラエンジニア向け)
  • LinuCコース(インフラエンジニア向け)
  • Javaコース(SE/プログラマー向け)

個別指導以外では、「ウズカレ動画」という動画学習や、「ウズカレテスト」というテスト演習、YouTubeチャンネルによるサービス提供もあります。

公式ページ

CODEGYM Monthly(コードジム マンスリー)

コードジムマンスリー出典:https://codegym.jp/monthly

運営会社 株式会社CODEGYM
受講期間の目安 1か月~
※月額制のため受講期間は無期限
料金 月額24,970円~65,780円(税込)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,PHP,swift,Python,VBA,C言語,C#,Java,Vue.js,Node.jsなど
質問対応時間 チャットサポートは24時間対応
実績 / 特徴 ■学習可能な言語やフレームワークなどが50種類以上
■1か月間は返金保証あり(条件を満たした場合)
■月2~4回のオンラインコーチングあり
■挫折しづらい学習ロードマップ

CODEGYM Monthlyは、月額制で通った分だけ支払えばいいプログラミングスクールです。
月額制なのでいつでもやめられる上、1か月間は条件を満たせば返金も受けられるため、万が一肌に合わなかった場合でも安心です。

また、学習できる言語やフレームワークなどが豊富であることも特徴で、50種類以上もの中から自由に選択して学ぶことができます。
月額であることから、自分で「もう充分」と感じたところで学習を切り上げられるのもよいところでしょう。

定期的に行われるメンタリングも、学習のモチベーションに繋がっているようです。

公式ページ

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー出典:https://haa.athuman.com/

運営会社 ヒューマンアカデミー株式会社
受講期間の目安 要問合せ
料金 要問合せ
受講形式 オンライン+通学
講師 全員が現役エンジニアではない
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル Python,AWS,AI,Git,データベース構築など
質問対応時間 各校舎による
実績 / 特徴 ■修了生・卒業生が159万人以上と圧倒的
■19都道府県に50の校舎がある
■DXエンジニア総合コースはプログラミングだけでなくDXについても学べる

語学やウェルネス、ビジネス関連の資格取得というイメージの強いヒューマンアカデミーですが、「DXエンジニア総合コース」というプログラミングコースも用意されています。

しかしまだ新しいコースであり、受講期間や料金については公式ホームページで明記されていません。
正確な情報を得るには、ヒューマンアカデミーに問い合わせるしかないようです。

前身である「プログラマー総合コース(12ヶ月/722,700円)」がグレードアップしたコースだと予想されるため、同程度の料金かそれ以上である可能性が高いでしょう。

多数の実績を持つヒューマンアカデミーが提供するコースなので、カリキュラムのクオリティには期待できるかもしれません。

公式ページ

テックジム

techgym出典:https://techgym.jp/

運営会社 テックジム株式会社
受講期間の目安 1か月~
※月額制のため受講期間は無期限
料金 ■入会金:33,000円
■月額会費:22,000円
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニア
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル Python,Ruby,Ruby on Rails,SwiftUI,kotlin,unity,SQLite,PostgreSQLなど
質問対応時間 ■平日:19~22時
■土曜:13~19時
※東京本校の場合
実績 / 特徴 ■月額を払えば教室へ通い放題
■全国に21の校舎がある
■基礎学習がなく「とにかく手を動かす(コードを書く)」という学習方式

テックジムは、授業をしない定額制プログラミングスクールであり、受講生は自習を中心に学習を進めていきます。
もちろん、わからないところがあれば教室に常駐している講師に質問することが可能です。

東京に「東京本校(永田町)」・「ギークス渋谷校」・「早稲田校」・「八王子802校」と4つの教室があるため、近くに住んでいる方ならば通学することもできますし、近くに校舎がなければオンラインで学ぶこともできます。

なお、テックジムの受講コースは以下の通りです。
どのコースでも、月額22,000円で学び放題となっています。

受講コース
特徴/内容
Python基礎コース
Pythonを学び、初心者から200時間の学習でポテンシャル採用レベルのスキル習得を目指す。
Google Apps Scriptコース
スプレッドシート間のデータ連携や、Gmail、Googleフォーム、外部APIなどを連携することができるGoogle Apps Scriptで、業務改善を図る。
Ruby on Railsコース
RubyとRailsを学び、副業でウェブアプリ開発の案件を獲得できるレベルを目指す。
AIエンジニア養成コース
AIについてまったく知らない状態から、機械学習やディープラーニングについて学習する。
スマホアプリ開発コース
「SwiftUI(iOS専用)」・「kotlin(android専用)」・「React Native(両対応)」・「flutter(両対応)」・「Unity(ゲーム/AR/BR)」の5つの開発環境から好きな環境を選び、10個のアプリを開発する。

公式ページ

KENスクール

KENスクール出典:https://www.kenschool.jp/

運営会社 株式会社シンクスバンク
受講期間の目安 3か月~9か月
料金 46,200円~598,400円
受講形式 オンライン+通学
講師 全員が現役エンジニアではない
年齢制限 年齢制限なし
身に付くスキル Java,VB,VBA,C言語,C++,PHP,WordPress,LAMP,Unityなど
質問対応時間 各校舎による
実績 / 特徴 ■開校34年の歴史あるスクール
■各校舎ではパソコンを無料開放
■全国に8つの校舎あり
■資格試験合格までサポートしてくれる「合格サポート制度」あり

KENスクールは、開校から34年という歴史を持つ老舗プログラミングスクールです。
デザインやネットワーク、CADのなどのコースも充実していますが、プログラミングに関しても豊富に取り揃えられています。

受講コース
料金(税込)
受講期間
Javaコース
46,200円~401,500円
3か月~6か月
C言語/C++コース
170,500円~306,900円
3か月
組込みコース
163,900円~598,400円
3か月~9か月
スマートフォンアプリ開発コース
101,200円~546,700円
3か月~9か月
Visual Basicコース
91,300円~136,400円
3か月
Webプログラミングコース
(PHP/WordPress/LAMP)
68,200円~113,300円
3ヶ月
VBAコース
41,800円~143,000円
3か月
データベースコース
68,200円~191,400円
3か月
Unityコース
264,000円
6か月

自分がイメージしているエンジニアの姿に適したコースを選択するとよいでしょう。

KENスクールは、基本的に教室へ通学して学ぶのが基本的な形となります。
このツイートのように、オンラインではなく対面で学びたいという方にとってはしっかり教室を構えているKENスクールの存在は頼もしいのではないでしょうか。

なお東京には、「新宿本校」・「池袋校」・「北千住校」の3校があります。

公式ページ

無料で受講できる東京のプログラミングスクール4選

ここからは、無料で受講できる東京のプログラミングスクールについて紹介していきます。

ただし、無料スクールを利用する場合は注意が必要な場合もありますので、後述する「無料プログラミングスクールを受講する際の注意点」についても是非ご一読ください。

0円スクール

0円スクール出典:https://zero-school.com/

運営会社 株式会社ブレーンナレッジシステムズ
受講期間の目安 2か月
料金 完全無料
受講形式 オンライン+通学
講師 全員が現役エンジニアではない
年齢制限 18歳以上35歳以下
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,jQuery,SQL,Bootstrap,Javaなど
質問対応時間 各校舎による
実績 / 特徴 ■未経験から最短3か月でプログラマーを目指せる
■カリキュラム内容は現役エンジニアが持ち帰ってきた課題
■Javaの学習がメイン
■校舎は全国に6校

0円スクールは、完全無料で主にJavaの学習ができるプログラミングスクールです。

受講コースは「初心者コース」と「開発コース」の2つで、どちらも平均2か月ほどで受講終了となります。
どちらのコースもJavaを学びますが、基礎からじっくり学びたい方は「初心者コース」の方がよいでしょう。

なお、0円スクールには受講条件が設けられています。
18歳以上35歳以下という年齢制限のほか、1年以内にIT業界に就職・転職する意思がなければなりません。
ただのスキルアップや趣味のために受講することはできませんのでご注意ください。

そして0円スクールは、オンライン受講・校舎での受講のどちらも可能です。
全国に6校舎あるうち、東京にも1つ校舎があるため、対面で学びたい方は通学も検討するとよいでしょう。

評判・口コミはこちら公式ページ

プログラマカレッジ

プログラマカレッジ出典:https://programmercollege.jp/

運営会社 インターノウス株式会社
受講期間の目安 2か月~3か月
料金 完全無料
受講形式 オンライン完結型
講師 全員が元エンジニア
年齢制限 30歳以下
身に付くスキル HTML/CSS,JavaScript,PHP,Java,Ruby,AWSなど
質問対応時間 受講コースによる
実績 / 特徴 ■就職率98.3%の無料スクール
■就職を成功させるための資格取得費用はプログラマカレッジが負担
■紹介先企業の数は3,500社
■卒業生の平均内定獲得数は3.7社

プログラマカレッジは、最短60日でエンジニアとしての就職を実現できる無料のプログラミングスクールです。
スクール側が卒業生を紹介した際に、企業からプログラマカレッジへ人材紹介料が支払われるため、受講生から料金を受け取ることなく運営することが可能となっています。

受講コースは以下の2種類です。

プログラマーコース

受講期間が60日 or 90日のコースで、未経験からプログラマーを目指すことができます。
420時間学習の「平日5日間コース」と、200時間学習の「個別フリーコース」があり、個別フリーコースの場合は2か月間の学習の後に資格取得の勉強や就職活動を行う形となります。

クラウドエンジニアコース

Linuxやネットワーク、セキュリティ、サーバー関連などを中心に学習するコースです。
プログラマーコースと同様に「平日5日間コース(280時間学習)」と「個別フリーコース(30時間学習)」がありますが、こちらの個別フリーコースは学習時間がかなり短く設定されています。

公式ページ

GEEK JOB

GEEK JOB出典:https://learn.geekjob.jp/

運営会社 グルーヴ・ギア株式会社
受講期間の目安 1か月~3か月
料金 完全無料(スピード転職コースのみ)
受講形式 オンライン完結型
講師 現役エンジニア
年齢制限 20代限定
身に付くスキル 要問合せ
質問対応時間 月曜~土曜(祝日除く)の10時~18時
実績 / 特徴 ■1,000名以上が無料でエンジニア転職に成功
■未経験​でも就職可能な求人が​500社以上あり
■最短1か月でエンジニアとして就職できる

GEEK JOBは、最短1か月でエンジニアを目指すことのできるプログラミングスクールで、3つの受講コースが用意されています。
そのうち、「スピード転職コース」に関しては完全無料で受講することが可能となっています。

スピード転職コースでのエンジニア転職成功例

■美容師 ⇒ エンジニア
■公務員 ⇒ エンジニア
■営業 ⇒ エンジニア
■接客業 ⇒ エンジニア

このように、様々な職種からの転職を無料で実現させている方が大勢いらっしゃいます。

ただし、GEEK JOBのスピード転職コースを利用する際は、違約金の存在に注意すべきです。
途中で退会したり、GEEK JOBが紹介する企業以外に就職してしまうと、月額11万円(税込)の違約金を払わなければならないので気を付けましょう。

公式ページ

LIKEIT

LIKEIT出典:https://job.likeit.tech/

運営会社 株式会社リゾーム
受講期間の目安 2か月~3か月
料金 完全無料
受講形式 オンライン+通学
講師 現役エンジニア
年齢制限 20代限定
身に付くスキル Java,HTML/CSS,JavaScript,Bootstrap,MySQL,Gitなど
質問対応時間 平日9時~18時
実績 / 特徴 ■最短2か月でエンジニアになれる
■東京日本橋の教室でレンタルPCや専用学習システムを使い放題
■受講生の定員を30名以下におさえて丁寧な個別指導を実施

LIKEITは、東京の日本橋に教室を持つ20代限定のプログラミングスクールです。
通学もできますし、オンラインでの受講も可能です。

あえて受講生の定員を30名以下におさえることで、現役のエンジニアからマンツーマンで手厚く指導を受けられる環境となっています。
手取り足取り教えて欲しいという方にはうってつけの環境でしょう。

無料で受講でき、違約金なども存在しませんが、その分年齢以外の受講条件がやや厳しくなっています。

  • 満18歳~30歳未満
  • フリーター/離職予定の会社員/2023卒就活生のいずれか
  • 東京/神奈川/千葉/埼玉に住んでいる
  • 平日週3日間(週24時間)以上学習できる
  • LIKEITの提携企業へ就職を希望する
  • 就職後には平日フルタイムで働ける
  • 日本国籍

無料スクールの場合、年齢や居住地が条件になることは多いですが、学習時間まで縛りがあるのは珍しいです。
本気でプログラミングを習得しようという意気込みのある方だけに絞るということなのかもしれません。

公式ページ

プログラミングスクールに関するよくある疑問

FAQ

プログラミングスクールがどんなところかわからないという方にとっては、いろいろと疑問があることかと思います。

この項目では、プログラミングスクールに対してよくある疑問・質問についてお答えしていきます。

プログラミングスクールはやめとけ・無駄と言われる理由は?

Googleで「プログラミングスクール」と入力すると、予測変換として「やめとけ」「無駄」という言葉が上位に出てきます。

「プログラミングスクール やめとけ」

こういった現象が起こっている最大の理由は、プログラミング学習の挫折率の高さだと予想されます。

プログラミング学習は未経験者にとって非常に難易度が高いため、途中で挫折してしまう人が大変多い状況です。
スクールに入れば挫折率は大幅に下がるものの、それでもサポート体制が整っていないスクールの場合は、フォローが行き届かずに脱落してしまう人も出てしまいます。

そういった方々がネガティブな発信をしたこと、そして事実でなくとも、ネガティブな内容というのは広まりやすいことが重なり合って、「無駄」「やめとけ」というワードが上位に出るようになったと推測されます。

実際は、ある程度高額な費用はかかるものの、その分独学と比べると短期間で高いスキルを身に付けることができ、条件の良い会社への転職も成功しやすくなるため、独学での学習が難しいという方にとっては非常に利用価値の高い場所であると言えます。

働きながら受講することは可能?

多くの方が、今の仕事を続けながらプログラミングを学び、エンジニアへの転職を目指すという形になっているため、働きながらの受講はまったく問題ありません。

より短期間でエンジニアになりたいという方の場合、仕事をやめて学習にコミットするケースもありますが、リスクヘッジのためにも、働きながら学習をする方が安全と言えるでしょう。

完全なプログラミング未経験者でも大丈夫?

プログラミングスクールに入学する人のほとんどが、今まで一切プログラミングに触れてこなかった完全な初心者です。
したがって、プログラミングについて何も知らない状態でもまったく問題ありません。

「そうは言っても基本ぐらいはマスターしておかなければまずいのでは」と考える方もいるようですが、スクールでは、完全な初心者の方向けのカリキュラムを組んでいることが多いので、事前に何か学習しておく必要はありませんのでご安心ください。

年齢制限はある?

趣味やスキルアップのための学習ならば、プログラミングスクールに年齢制限はありません。
しかし転職をゴールとしている場合には、30代中盤まで、といった制限が設けられている場合もあります。
その理由は、30代後半以降で未経験の場合は、エンジニア転職の成功率が大幅に下がってしまうからです。

企業は、採用時に「伸びしろ」も見ます。
しかし30代後半で未経験となると、伸びしろに関してあまり期待できないと判断されてしまい、採用される確率が大幅に下がってしまうのです。

転職を目的とした場合に「30代後半以降は受け入れない」という制限は、スクール側の配慮となります。

スクールに入ったら毎日どれくらい勉強する?

学習量や学習ペースは、働きながら受講するのか学習にフルコミットするのかよって大きく変わってきます。

例えばRUNTEQの場合ならば、以下のような形になります。

働きながら受講する場合

■受講期間 : 9か月
■学習時間 : 平日2時間/休日8~10時間

学習にフルコミットする場合

■受講期間 : 最短5か月
■学習時間 : 平日8時間/休日5時間

まとめ

まとめ

以上、東京のおすすめプログラミングスクールを中心に、スクールの選び方や注意点などについて解説してきました。

東京には、特に多くのプログラミングスクールがあるため、どこを選べばいいか悩んでしまう方も多いでしょう。
この記事で解説したような比較ポイントを意識しつつ、失敗のないスクール選びを心掛けてみてください。

今回の記事のまとめ
  • 東京には数多くのプログラミングスクールがあるため、慎重に選ぶべき
  • エンジニア転職を目指すなら、ポートフォリオ支援が充実しているスクールがおすすめ
  • 完全無料で受講できるスクールもあるが、違約金の存在や就職先が限定されるといったデメリットもあるため要注意

この記事を読んだ方にオススメ